沼田健康ランド
カプセルホテル - 群馬県 沼田市
カプセルホテル - 群馬県 沼田市
趣味の活動で群馬遠征、Gメッセ群馬でスポーツ観戦、その後高崎駅近くで飲んでしまいカプセル泊目的で訪問。
JR上越線沼田駅から街灯の少ないほとんど暗闇の道を一人テクテク、トボトボ。
それにしても群馬はまだまだ体感温度が低い。この状況、心まで寒くなってくる。
15分ぐらい後、暗闇に沼田健康ランドのネオンを見つけた時の安堵感は半端なかった、オアシスです、20:20漂着。
サウナ10分×1、15分×2
水風呂2分×3
内気浴10分×3
施設の内装は昭和に戻ったような趣き、すべて渋くて落ち着く、当然サウナはアツアツの昭和ストロングスタイル。
さらに水風呂が本当にキンキン、ルーチンの2分間が限界、ひょっとしてシングル?温度計が無いので確実な情報ではありませんが。
ヒャ〜身体からアルコール分がすっかり抜けた様、明日も休みだ!バッチリ動けるぞぉ。
以下、サウナと無縁な話。
写真は西口プロレス所属の「焙煎たがい。」選手。西口プロレスの選手なんて所詮お笑い、プロレスラーとして認めていなかった。
ところが実際に試合を見るとなかなかのテクニシャン、試合運びも素晴らしい。
同団体の認識を新たにした次第です。
胸を真っ赤に腫らして、歯見せて食いしばり、湧く汗が肌を光らせ、これは良いプロレスだな と、初めて見たのはコロナ禍の頃王子の地下でした。スキンにすると個性も失われてしまう気もしますが、おっしゃることしっかり分かります。
お疲れ様です、確かにスキンヘッドにすると個性が失われる可能性ありますね、納得。ちなみに新崎人生選手は一つ一つの技に円熟味を増して素晴らしいファイトでした。グレートサスケ選手は満身創痍状態、見ていて可哀想なくらい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら