町田KARAイクゾウ

2022.11.03

10回目の訪問

サウナ飯

今日は休み、
早朝から農園で里芋やサツマイモの収穫、土起こしの農作業、
クワを上下させる運動って2時間以上やってるとこんな気候でも結構汗ダクになる。

こんな時は終了後、シャワー室代わりに定番のユーミド、
汗ダク状態で午後2時過ぎIN。

しかし考えてみたらユーミドをシャワー室代わりにするなんて贅沢な話ちゅうか失礼な話だよな。
でもこの悪習やめないです、異常に気持ちいいから。

ドライサウナ5分×1、15分×2、10分×1
水風呂1、2分×4
外気浴5分×4 で終了。

ここは休日も含めサ室待ちの経験は無い、
今日も程よく混んでたけど待ちは発生しなかったし、ととのいイスもすんなり。

自分は、サ室待ちってナチスのアウシュビッツ収容所のガス室待ちを連想してどうも苦手、
ただそれが訪問する施設を、限定させるマイナス要因にもなってる事も充分理解してるんですが。

現在も自分のちょっとお堅い職場では、
職員同志の飲み会や旅行等は未だに自粛状態、
午前中農作業しつつ雑談してたら2件地域の飲む会が決定、ご近所のノンベェの方々はホントありがたい、当然メインはその後のサウナ。

サ飯は「台湾老劉胡椒餅 町田店」の胡椒餅を自宅にて、
美味しいけど1個430円は高いのでは、250円前後の商品と個人的には辛口評価。

町田KARAイクゾウさんのヨコヤマユーランド緑のサ活写真
町田KARAイクゾウさんのヨコヤマユーランド緑のサ活写真

缶酎ハイ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
159

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!