町田KARAイクゾウ

2022.10.13

19回目の訪問

サウナ飯

シゴオワにホームにIN、今日も熱風呂と水風呂の温冷交代浴4セットで完了。

マイルールでは銭湯は浴室内に最低45分以上滞在を忠実に守る、
ちなみにスーパー銭湯やサウナ専門施設は途中タバコ休憩有りの場合は3時間半以上、
無しの場合は2時間以上の滞在を目標としている、
はしごは体力的に無理、基本一日一所をじっくり愛でたい。

18時10分に入店し、少なくとも浴室を退室する18時55分まではサウナ客はゼロ。

しかし、様々な抜群のコンディションのサ室を経験し過ぎたのか、まるでそそられない、
残念な事だ、
ここは特に狭いしね。

締めに、至福のパンツ一丁で一服、
控えめに言って最高でした
(こんな表現をする方が多い気がする、おもしろいね)。

町田KARAイクゾウさんの日栄浴場のサ活写真

北海道らーめん 堂々軒

函館塩(大盛)

今日でほぼすべてのメニューを制覇、未知なる味覚を求めて、次へ行こう!でも絶対戻ってくるヨン。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
115

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!