2021.04.19 登録
[ 北海道 ]
年内ラスト熱波イベントに参加させていただきました。
15:30in、21:30out。イオンウォーター900mlも買って万全を期す。
詳細は文才溢れる皆様の投稿をご参照いただくとしまして、別途滞在中に思ったことを以下に記します。
記
・サウナゾンビの皆様、着席早すぎ。イベント5分前にはほぼ満席とか皆様好きすぎんか?
・↑の為、三段目はヤバい。一段目は外気入ってきてちと寒いが、イベント時はこっちが正解かも。
・さすがに氷点下では長時間の外気浴はムリ!足先冷たいというより痛い。
・悲しげにたたずむフィンランドサウナ。早期復活を願う。
・ラーメン食った直後は、サウナ粘れない!煉獄さん炭治郎くんごめんなさい。
・↑ラーメン待っていたら、隣のテーブルにカネコアイリさん!ちっちゃかわいい!
・ととのい村長結婚おめでとう!東京でもがんばって!財布は自分で管理したほうがいいぞ!!!!1(先輩談)
・サウナ少年パないの。
・イベント6回+4セット達成すると、ラーメン食べても体重は1.5kg落ちる(トリビア)
今回も全力で楽しませていただきました。
大喜湯昭和店様、ひまわり温泉熱波師の皆様、いつもありがとうございます。
次回も心待ちにしております。ありがとうございました。
[ 北海道 ]
年末挨拶回りで帯広一泊。
プライベートならともかく仕事で会食もある、となればココです。
サ室ヨシ!水風呂ヨシ!外気浴ヨシ!
温泉入ってナシ!
サウナハット忘れても、配送してくれるホテルヨシ!(反省)
あと、外気浴しすぎるとさすがに風邪ひきますので注意。
[ 北海道 ]
【悲報】FINサウナストーブ故障、今期2度目
遠赤3セット(8.1.10)×3
受付の方にそれはそれは申し訳なさそうに謝られて、こっちが悲しくなったわ
ロウリュのルールまーだ守れない奴か、それとも日本語読めないのか、修理だって安くはないだろうに…
施設さま側のご厚意で新設維持してもらえているのを忘れないようにしようと思いました。
[ 北海道 ]
FINサウナ5セット(8~10*1*10)
先週イベントの鬼混雑ぶりと比べてはイカンのでしょうが、快適っぷり半端ないですね。どっちもいい。
日が落ちてからの外気浴は修行。
あと約一ヶ月、何回通えるかな?よろしくお願い申し上げます。
[ 北海道 ]
イベントに誘われ16時頃ノコノコと大喜湯にやってまいりましたが、まさかの駐車場ほぼ満車。
…これはヤバい。まあ入るんですけど。
結果から見ますと、遠赤(イベント)×5、FIN×5の計10セットいただきました!
しかも、1セットごとに給水したにも関わらず、体重2.4kg落ちてた…。嬉しいやらサウナの威力におののくやら。2リットルペットボトル1本以上の汗出たとか、なにそれ怖い。
短めイベント内容!
1、3セット目Gotoさん!必殺アロマとご本人は言ってたけど、自殺アロマでは??
とにかく毎度のことながら高級アロマらしく、旭川お寺アロマ(甘め)とホワイトフォレスト(スパイシー?)を惜しげもなく投入する情熱の漢。
2、4セット目吉田さん!ワンピースシリーズ!注目は釧路初見参のロロノア・ゾロ!
灼熱のサ室で三刀流(口に団扇を咥える)スタイルはまさに命を削る漢!終わりがけの背中に父の威厳を見たようなそうでもないような。
5セット目はコラボ(打ち合わせとかは無いらしい)!シャインマスカットアロマ!
だいたい吉田さんがフリーダムにモノマネリクエストしながら熱波!
(猗窩座って言えばよかった)
Gotoさんは吉田さんをフォローしつつ、油断したサウナゾンビを的確に攻撃するスタイル。
控えめにいって、450円で受けられるサービスじゃないんだろうな…。
燃料油価格高騰の中、大喜湯さん、ひまわり温泉さん、いつもありがとうございます。
些少ながら投げ銭もさせていただきました。来月といわず、来年以降も何卒よろしくお願い申し上げます。
[ 北海道 ]
アッサム選手、サウナハットを忘れる痛恨のミス。
今週もオアシスに来ることができました、FIN×3・遠赤1。
11月ともなると、水風呂の温度ヤベーですね。
きっちり水滴拭いても、外気浴がなんらかの修行に思えてきます。
余談、以下の選手に戦力外通告を行いたい所存。
・サ室内でタオルを絞るおじい
・汗を流さず水風呂に飛び込むオヤジ
・15分経ってないのにロウリュするおっさん
(これは注意できなかった僕もイカンです)
人のふり見て我がふりを直していきたい所存。
[ 北海道 ]
奥様の目線をかいくぐって大喜湯へGO!!
はい、月イチ恒例となった、なったということでいいよね?帯広はひまわり温泉の熱波師様来訪イベントに参加してまいりました。
今回も詳細は皆様にお任せいたしまして、
17時Gotoさん!500円アロマロウリュ!高い!入浴料金以上!?
18時ととのい村長釧路初見参!音楽と熱波のコラボレーション!
19時煉獄さん(吉田さん)!この時間帯が一番混んでた!しかもお客全員ドS!!
20時Gotoさん!2500円アロマ!?!?意味わからん!財布は必殺
21時コラボ熱波!まさかのジ○ニー?お客様の欲望が渦巻くサ室!!(ヒント:ladyとmoney)
今回も帯広からありがとうございました。また来月もお待ちしております。
しかしアレですね、こんだけ気温が下がりますと外気浴もキビしくなりますね。
にわかサウナーが迎える初めての冬、どうやってととのえばいいんだ?不安はつきない。
あと、イベントの合間にFINサウナ入っていたわけですが、少年がしてくれたロウリュがめちゃ上手で感動しました(拍手しちゃった)。エレガント!
[ 北海道 ]
緊急事態宣言も解除となり、久々の出張先は北見市。
であれば北見サ活レポートトップのピアソンホテルに泊まるしかない!!!
というわけで3時チェックインからの浴場へ。
さすがに平日のこの時間ではほぼ貸し切りであります。
・サ室ひろびろ、湿度バッチリ(ロウリュ無しなのに)、バスタオル完備!
・水風呂2種類!表示温度よりどちらも2℃程度高かったような?
・外気浴は無し、ととのい椅子は4脚だったはず
・皆様ご記載の通り、早朝はサウナ使用不可!!!悲しい
2時間で5セットくらいいただきました。
夜の会食なければもっと居たかった…、ラウンジで仮眠したかった…。
北見宿泊の際は定宿にさせていただきたいです、ありがとうございました。
[ 北海道 ]
釧路地方に大雨洪水警報など発令された最中、
(ホントに熱波イベントやるんか…?)
と思っていたら熱波師gotoさんのtwitterで
「(大喜湯)昭和店さんへ!いざ!!!」(9/18 9時頃)
そんなこんなで豪雨の中、やってきました大喜湯さん。
この天気ですし、土曜の割には空いてたかな??
急いでお清め・湯通しを済ませ、17時のイベント開始前に軽くFINサウナへGO。
通常タイムのマイルドさと、ロウリュ直後の灼熱が相変わらずの二面性でgood。
水風呂経由して、通常は外気浴となるのですが…。
うん。流石に土砂降りの雨を浴びてととのえる程、僕のサウナーレベルは上がっていなかった様子。
常に「雨があんまり当たらない」「でも外」という場所を求めてさまよった感じです。
【スペシャル熱波デーvol.3】
帯広はひまわり温泉から、熱波師さんが「こんなクソ天気の中」来訪して熱波を届けてくれる神イベントであります。早くも3回目。
詳細は他の投稿者様にお任せするとして、
17:00 gotoさん 焼肉熱波!気分はタン塩レモン!ビール飲みてえ!
18:00 吉田さん 煉獄熱波!少年サウナーに翻弄される!(煉獄さんが)
19:00 gotoさん シャインマスカットロウリュ!ブロワーは凶器!
20:00 吉田さん 宇宙の帝王フリ○ザ様!汗で透ける股引き!
21:00 吉田&goto コラボ熱波!桜井和寿暴走!お香アロマ!?旭川のお坊さんが調香!?寺にサウナ????
いやー、カオスカオス。フルセット堪能させていただきました。
※gotoさんのtwitterに煉獄熱波の動画が上がってるよ!検索しよう!!
(勝手に宣伝、NGであれば投稿削除いたします)
18時のイベント後、そそくさと服を着てゆきかげラーメンでサ飯。濃厚塩全部のせ。
うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!うまい!
結局16時すぎに入店、21時半退店。5時間以上滞在してる…。倍額(900円)でも安いんじゃね?これ。
呼んでくださった大喜湯さんいつもありがとうございます。
この天候で来てくださった御二方ありがとうございます。
雨も小降りになってきたし、ガリガリ君買って帰ろう。
[ 北海道 ]
十勝ゴルフ出張シリーズ最終戦!(今シーズン5回目)
15時ちょい前にチェックインからの、荷物お部屋にぶん投げ浴室直行であります。
(シングル予約なのにツインになっていた、サンキュー北海道ホテル)
ほぼ最速にも関わらず、先客が4名ほど。流石です。
と思ったらサ室はほぼ貸し切り。湿度もそこまでだったので、僭越ながら下手っぴロウリュ&ウォーリュwith熊。いいかんじであります。
その後最強導線に乗っかっての水風呂~外気浴にて天国へ。
3セットばっちりいただきました。
その後上司と軽く会食し、うかつにも飲酒してしまったので夜サウナは諦め。
翌朝5時半に起床し、朝サウナ3セット。サウナの為なら早起きできる。
やっぱり良きサ活でした。ありがとうございました。
[ 北海道 ]
スペシャル熱波デーvol.2!!!1!
帯広はひまわり温泉から熱波師来訪、参加するしかない!
17時20時はLoylyKonさん!安定のシルキー熱波!赤いタオルを華麗に操る様は闘牛士!(目の前には汗だくの雄牛ども)
19時はネパール吉田さん!どのモノマネかな?煉獄さんか?ドラゴンボールか?
いいやルフィだ!麦わらシャツ短パンなのに暑そう!
18時21時はお祭り男Gotoさん!ヘルニア持ちの熱い男!シャインマスカットのアロマもおっさんが好むアロマもどちらも好きです!
21時(ラスト)にはゲストも乱入!まさかの志々雄真実!体を張る支配人!
ひまわり温泉すげえな。また来てください。
サ(中)飯にゆきかげラーメン!濃厚塩ぜんぶ載せ!うめえ!
なんだこの神施設、隙なしかよ。
結果、遠赤5セット、フィンランド4セットと人生最多サウナと相成りました。
また明日からお仕事がんばれる。ありがとうございました。
[ 北海道 ]
出張の為に帯広入り。今年はサウナのある帯広ビジホに3軒宿泊させていただきましたが、リピートはここが初。
サ室:チェックイン(15時)早々に入りましたので、他のお客はチラホラ程度。
温度表示は81℃前後だったけど、湿度がいいからかいい感じに蒸されますねー。
水風呂:三種の水風呂って贅沢だわー。3つの内1つはグルシン希望!とか思っている人もいそう。グルシン体感したことないからわからんけど。
外気浴:仁義なきインフィニティチェアの奪い合いである(やや誇張)
うまくサウナ・水風呂のタイミングずらしたので、後半は平和!!!
総じて平均点高い。「あれはいいけど、これだけはビミョー」というのが無い。
あと宿泊費もそんなに高くない(超絶重要)
[ 北海道 ]
今週金土と帯広出張につき、こちらに宿泊。
サウナがメイン、時々お仕事(ゴルフ)。
金曜に4セット、土曜起きぬけに3セット。その後のゴルフでボール10個ロスト。
サ室!ロウリュで鳴るストーン良し、抑えめの照明良し、テレビ無しで良し、総じて良し!
水風呂!3種類(ほぼぬるま湯、フツーの、水流あり)で良し。
外気浴!インフィニティチェア!!!他のととのい椅子もいいやつ!
浴室内の給水器が故障してるのだけはいけません。
(脱衣所にはあるんすけどね)
十勝のサウナって外さん。住みたい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。