itochie

2021.11.13

1回目の訪問

サウナ飯

しあわせの湯から今夜の宿泊先、野乃金沢へ。
人気のお宿です。
チェックイン渋滞凄い。。。
畳敷きの館内がいいですね。
チェックイン後、早速大浴場へ。

・7、6 計2セット

情報通り、2段の広いサ室の温度は100℃!
でも、灼熱ではなく優しさを感じる熱。
そして、噂の強冷水風呂もぴったり10℃!!
覚悟して入水。
確かにキンキンだけど、刺さるような冷たさではなく、結構入れる。

浴場にまあまあ人はいるが、サ室は2〜3人で回す感じでゆったり贅沢空間。
脱衣場も畳敷きでアメニティも充実。
湯上がり処のアイスも充実。
さすがドーミー^_^

サ飯に金沢おでんと旬の香箱カニを狙ってたけど、目当てのお店はどこも満席。
とりあえず香林坊、片町を徘徊しまくって最終的にホルモン屋へ。
金沢の夜は早めに手配しないとダメなようです。
お気をつけ下さい。

ドーミー名物夜鳴きそば

前より美味しくなってる

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!