えあぐれむ

2022.01.11

1回目の訪問

サウナ飯

今週は以前から行きたかったウェルビー栄にやってきました。

午前中から車を走らせ、16時半頃到着。ロッカーに荷物を放り込み、準備を済ませてサ活スタート!

1セット目は高温サウナから。入ってすぐ正面に立派なサウナストーンが鎮座しており、左側はTV無し、右側はTV有りのエリアとなっています。まずは左のTV無しの方へ。

温度計は90度を示していますが、絶妙な湿度で刺激が少なく入りやすい。また、外の浴槽と繋がっており、サ室内で足湯ができる面白い造り。

8分ほど蒸され、もうちょいで出ようかと思っていたところにスタッフさんが来られ、ロウリュ5分前の換気を行いますとのこと。ロウリュの時間を事前に確認していなかったので、嬉しい誤算。延長戦突入ですw

立派なストーンにアロマ水をかけ、華麗なタオル捌きで蒸気を攪拌。激アツまではいかないですが、程よいアツさで気持ちいい。そして個人攻撃を正面と背中に3回ずつ。非常に力強い風で、タオルを振る音もいい音出てます。

入室から25分程経過し、さすがにキツくなってきたのでおかわり熱波は受けずに退散。

高温サウナ前の水風呂は、温度計は無いですが体感11度ぐらい。丁度いい深さもあり、非常に気持ちいい!水風呂横に休憩スペースもあり、動線も抜群!イスに座って早速ととのいました。

2セット目は森のサウナへ。コンパクトな造りですが、セルフロウリュ可能となっており、さらにヴィヒタのいい香りがします。湿度がある分、高温サウナよりも体感温度高めに感じました。

そしてその横のアイスサウナへ。室温なんとマイナス25度、中の水風呂は3度。なんだこれは…。とんでもないキンキン具合ですが、サウナ後なら意外と肩まで浸かれました。
(20秒入るのがやっと)

3セット目は18時のロウリュに合わせて高温サウナへ。今度は開始7分前に入室し、トータル20分弱。しっかりおかわり熱波まで受けることができました。

アイスサウナで一気にクールダウンして、ととのいました。
(アイスサウナ意外とクセになるぞこれ)

サウナ後はオロポとカツカレー、手羽先の唐揚げをいただきました。オロポのジョッキでけー!

そしてそのままカプセルに宿泊です。
翌朝、9時半頃起床し、朝食後に森のサウナで1セットだけキメて終了。11時半頃退館しました。

[今日のととのい度 ★★★★☆]

えあぐれむさんのウェルビー栄のサ活写真

カツカレー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!