2021.04.16 登録
[ 静岡県 ]
朝一から夫婦揃って初の“あらたまの湯”。
サウナの前に温泉に入って肌を触ってみるとトゥルントゥルン。下茹で後、サウナへ。
5分くらいから汗止まらずタオルの給水限界で8分で水風呂へ。あ、コレずっと入ってられるやつ。
羽衣自らぶち壊すくらいが気持ちいい。
2セット目も8分でタオルの給水限界突破。
3セット目は10分。
外気浴は山を見ながらしっかりととのえました。
男
[ 静岡県 ]
朝一からしおりへ。
遠赤外線サウナで2セット
塩サウナで2セット。
2週間ぶりに行くと、会話を控えてくださいね的な注意書きが。若い子たちが大きい声で話してたからかなぁ。
なんなら水風呂の前にも
「潜らないでください」
「水風呂の中でタオルを洗わないでください」
「汗を流してから入ってください」
「手桶は水風呂の外で使用してください」
と注意書きしてくれないだろうか…。
[ 静岡県 ]
金曜日、仕事終わりに嫁と愛犬にジト目されつつ夕飯も食べずにしきじへ。2度目にして初の宿泊で利用。金曜日の夜は体を洗うのも順番待ちするくらいの混みよう。
とは言え、ここの水風呂はやっぱり最高です。
薬草サウナで1セット。
フィンランドサウナで2セット。
サウナ後の食事は、ラストオーダーを過ぎてしまいビールのみを胃に流し込みリクライニングで撃沈。
朝方5時に入りに行くと先客1人。
2セット目までほぼ貸切状態だったものの、6時には宿泊客?でまぁまぁな賑わい。
朝はフィンランドサウナで3セット。
帰りは焼津さかなセンターへ寄ってお土産を買いつつ帰宅。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。