2021.04.14 登録
男
男
男
[ 神奈川県 ]
【ホットスポットでブラッシュアップ】
今日は朝4時30分に目覚めてしまい、こんな日は超早朝からやっているラッコ朝ウナを選taxi
分岐点での選択によって人生が作られる
選択肢の数だけ人生がある
今朝の選択は1年以上ぶりの厚木ラッコ🦦へ
5:45checkin
1年以上空くとだいぶ変わりますね
•硫黄の草津温泉→大分別府の湯
•朝から薬湯に入れる
•ととのい椅子は通常サイズに統一化
久しぶりのサウナが熱すぎた😵
耐性不足なのか、体感は過去1熱め
ジョウロロウリュは地獄の業火で焼かれた気分
あまみは変わらず強度に発現!
早朝から厚木のホットスポットでブラッシュアップに成功✨
サウナ:5分、8分、10分
水風呂:1分、1分、1.5分
休憩:7分 × 3
合計:3セット
帰ってバカリズム脚本ドラマの続き見よっと♪
男
[ 神奈川県 ]
【昨日のサ活】
10時から横浜みなとみらいに用事があったので、せっかくだから車で朝ウナ→ラーメンin横浜を計画📝
満天へ♨️
久しぶり過ぎて会員カード忘れて入館😣
6:10チェックイン
1セット目は上方席が空かず3、4合目でマイルド浴びるもなかなか温まらずサ室OUT→水風呂に入れずうたた寝湯へ
2セット目は5、6合目でストロングの余韻を浴びてしっかり温めに成功
3セット目もうまく立ち回りマイルドロウリュ時4→5→6合と登頂して温まる
サウナ:14分、12分、15分
水風呂:0分、1.5分、2分
休憩:10分 × 3
合計:3セット
その後サ飯ラーメン→MMでショッピング🚙
朝ウナからの至極の休日を満喫できました✨
男
[ 神奈川県 ]
昨日の激しい運動の疲れを癒すため、以前から気になっていた喜楽里別邸へ初来訪♨️
温泉で筋肉痛と四十肩を癒し
サウナと水風呂で疲労を癒す
いい時間
サウナ:12分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
ここ1週間の疲れを癒しにサンライズ国道16号を走らせ6:40チェックイン🌄
露天の温泉で四十肩と筋肉痛と切り傷を癒す😌
せっかく来たからやっぱりサウナも3セット
久しぶりのサウナは気持ちいい✨
サウナ:黄土10分、メディ12分、黄土8分+メディ12分
水風呂:14℃1分、14℃1分、8℃20秒+15℃1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
久々のホームでサウナ
溶岩蒸風呂
1回の蒸気量が減ったような、、、
でもいつもより熱くて、蒸気の滞留率が良くなっている気がしました🥵
肌スベスベ✨
サウナ:ドライ9分、塩8分+ドライ6分、ドライ12分
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
男
[ 静岡県 ]
2024年4月開業の一棟貸し別荘のサウナ✨
大型犬2頭🐕飼いの姉夫婦に誘われ、我が子らを連れて伊豆へ🚙
オシャレな新築コテージ&バレルサウナで夏休み
•新しい檜がいい匂い
•セルフロウリュあり
•大人2人がゆっくり足を伸ばして入れる造り
•デトックス効果に優れたヒマラヤ岩塩付き
•サウナ備え付けの脱衣所には身体に巻くサウナタオル&バスタオル付き
•外に出るとすぐデッキ上に冷水シャワー🚿
•シャワー隣のインフィニティチェアーに座ると風が通って気持ちいい
(デッキ上はカーテンでプライベート確保されてるけど、水着があったほうがbetter)
•サ飯は庭でウェルカムドリンクの地ビール🍺&BBQ🍖
犬は5頭まで無料で泊まれて、サウナは入り放題
犬連れのサウナ好きには最高の宿でした😊
男
[ 京都府 ]
朝ウナ
今日も独り占め😁
昨日は子どもに合わせて入れなかった天然石熱気欲へ!
なんかハッカのにおいがしてオシャレな岩盤浴みたいな場所
いい時間を過ごせました😌
ドライサウナ:8分 × 1
天然石熱気浴:10分× 1
水風呂:1分 × 1
休憩:7分 × 2
合計:1セット
男
[ 京都府 ]
嫁の実家へ帰省までの車旅道中に
高級ホテルチェックイン
男子チーム4人で大浴場へ
隙を見て1番下の5歳児を高校生の長男に託し、サウナ1セット勝負
綺麗なサウナを独り占め
露天エリアでの外気浴も広々していて、長距離運転の疲れを癒やすいい時間
サウナ:10分 × 1
水風呂:1.5分 × 1
休憩:5分 × 1
合計:1セット
男
[ 神奈川県 ]
今日は夜勤明け
久々の激務を終えた、、、
ろくに休憩もできずに身体が悲鳴をあげていたので、サウナで整える
最近の趣味はサウナからスポーツに移行しつつあったので、久しぶりのサウナ
LINEクーポン650円でcheckin♨️
乱れた身体にサウナは効く!
バッチリととのいました✨
サウナ:10分、12分、12分
水風呂:1.5分、1.5分、2分
休憩:20分、10分、10分
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
夜勤明け
サウナで追い込み
帰宅後ソファで爆睡💤
サウナ:ドライ8分、塩20分+ドライ5分、ドライ14分
水風呂:1分、2分、1.5分
休憩:7〜10分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
勝鬨家のラーメンタベタイ
直系インスパイアと噂の人気店
場所は伊勢佐木長者町
美味しく食べるためにサウナイキタイ
近隣サウナをリサーチ🔍
今日は冬に逆戻りの寒さ
お湯に浸かりたい♨️
近隣の人気施設ハレタビに温かい風呂はない🙅♂️
11時開店の銭湯サウナ
恵びす温泉をロックオン🎯
バスタオル、フェイスタオル付きのサウナ券800円を買ってcheckin
表示温度84℃とは思えない熱めのサウナ
18℃水風呂の滝が気持ちいいです
サウナ:10分、10分、12分
水風呂:1分、1.5分、2分
休憩:5分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
近くまで来たので初訪
14:45checkin
久しぶりのサウナのせいか、めちゃくちゃ熱い🥵
体感温度は100℃くらい
水風呂はほどよく冷たい🧊
露天風呂も広くて良かった
露天に椅子は5つ配置
万が一座れないときは寝転び湯で寝ましょう💤
サウナ:8分、10分、12分
水風呂:1分、1分、2分
休憩:7〜10分 × 3
合計:3セット
男
[ 神奈川県 ]
サウナのドアは速やかに閉めましょう
(スチームサウナは特に)
サウナ:ドライ12分、塩20分+ドライ5分、ドライ15分
水風呂:1分、2分、2分
休憩:7分 × 3
合計:3セット
ととのい値:76
男
[ 東京都 ]
都内の家系ラーメンタベタイ
どうせならその前にサウナイキタイ
今日の目的地は新進気鋭の進化系家系ラーメンと評判の【麺家 龍 〜Ryo〜】
11時開店に向けて都内の朝ウナ施設をリサーチして発見🔍
朝は6:00〜9:50営業
3時間コース1,500円の高コスパ
新宿駅徒歩圏の大浴場付きカプセルホテルサウナ
寒い日の風呂は最高♨️
サ室では強めのオートロウリュで蒸されました
水風呂は優しめ
サウナ:8分、12分、12分
水風呂:2分 × 3
休憩:約7分 × 3
合計:3セット
新宿から荻窪へ転進🚃
サウナ後の人気家系ラーメンは極上の味でした😋
男
[ 神奈川県 ]
連休最終日は朝ウナ
朝ウナと言えば竜泉寺♨️
竜泉寺と言えばヨコスパ♨️
6:00checkin
黄土サウナ:10分 × 2
メディサウナ:14分
水風呂:(8℃ 30秒+15℃ 1分)× 2、15℃1分
休憩:約7分 × 3
合計:3セット
気持ちいい😌
7:50checkout
ラーメンタベタイ
朝ラーメンと言えばこの5択
①杉田家 5:00〜
②田上家 7:00〜
③どんとこい家 4:00〜
④ラーメンショップ 6:00くらい?(店舗による)
⑤山岡家 24時間
田上家さん、以前は9時開店だったはずが7時からやってる!😳
杉田家は遠いし、行列の予感。
どんとこい家行くなら満天の湯かな
山岡家は近くにない
ラーショもいいが、今日は家系タベタイ
、、、、ということで行ってきました
横浜家系の名店、田上家!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |