2021.04.13 登録
[ 東京都 ]
リニューアルで美しく、清潔感があります。
人がとてつもなく多かったのと、紋紋の入ったお兄さんがたくさんいました。
サシツと水風呂は常に人が入れ替わっており、ドアは半開で、水が溢れていましたが、それらをマイナス点としてもいい体験でした。
平日の日中などに行くべきかも。
#サウナ
3段で広く、収容人数がかなり多いです。
新しい木の香りがして、小粋な演出のオートロウリュ後はとても気持ちいい熱さ。
#水風呂
何より水風呂が印象的でとてもよかったです。
深さ150cmで首まで浸かり、瞬間冷却されます。
#休憩スペース
脱衣所か、いくつがあるベンチ椅子また、畳スペースで休めます。
畳スペースが寝そべれて気持ちいいです。
男
男
[ 東京都 ]
ソフィスティケイテッドでコンテンポラリーな芸術的サウナ🧖
全てがシステム化され、細かい部分でとても便利です。
休憩スペースも多く、テレワークにも向いてます。
コロナ対策もしっかりしており、ご飯も美味しい。
#サウナ
ケロサウナと薪サウナが精神に究極の安寧をもたらしてくれました。
- 岩サウナ
- ケロサウナ
- 樽のサウナ
- 薪サウナ
と、4種類もサウナ室があります。
樽のやつは入れなかったですが、どれも昼間は混んでいるものの入れないことはない。夜は入れないこともあります。
#水風呂
ジェットは足が取れるかと思いました。数十秒で出てしまいますね…
とんでもないくらいととのいますが。
基本は無理せず安らぎでいい気がします。笑
#休憩スペース
無限に休憩スペースがあり、寝そべれる場所もたくさん。
男
[ 東京都 ]
水曜は狙い目かと思っていましたが、混んでいました。
ドラクエ四人組でぺちゃくちゃ喋ったりするのはやめてほしい…
今日も吹っ飛べました。お湯の質がよい…早くゴールド会員になりたいですね!(あと20回以上あります👼)
男
[ 東京都 ]
夜中に訪問。
う〜ん…人が多い…
アウトロー集団が大声で唸ったり喋ったり。
タオルやペットボトルがそこら辺に落ちてたり。
う〜ん…最近2回に一回は良くない思いをして早く出てしまいます。
歩いた距離 2km
男
男
[ 東京都 ]
近場の人は、夜中のマルシンに追加料金払ってでも行く価値あると思います。
深夜1時頃に訪問。
常に浴室には2-3人しかおらず、サシツ、水風呂、外気浴、各所常に貸し切り。
好きなだけロウリュして、ノーストレス解放感マックスでぶっ飛びました。
最近はアウトロー集団だったり、マナーの悪い人たちが多いので、しばらくはイレギュラーな時間帯に訪問しようかと思います。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
最近マナーの悪い一族が多いですね…。
浴槽にタオル沈んでたり、ぺちゃくちゃ喋った挙げ句ペットボトルをその辺に放置したり。
出禁にしてほしいです。
ロッカーに濡れタオル入りっぱなしだったり今日はハズレでした。
男
[ 東京都 ]
歌舞伎町ド真ん中。
外観かなり渋め、内装も更に渋めなのでどうかな思いましたが、思っていた3倍よかったです。🧖
土地柄ホスト風の方が多く、会話がとても興味深い…🍷
混んでもいなかったので、テルマー湯に行くほどでもないテンションの時にちょうどいいかもしれません。
#サウナ
す~す~とてもいい本場の?香り。🧖♀🌿
セルフロウリュあり、スタッフさんが定期的にかけてきてくれ、本格的でした。
テレビが小音で、見たい人はみて、見たくない人は見なくていい設計になってるのも地味にウレシイ。
#水風呂
キンキンではないが、長く使っていられるマイルドなタイプ。ぬるくもないので丁度いい。
#休憩スペース
浴場内だが、いくつか窓が常にフルオープンなので風が肌を撫でます。トトノウ。
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
閉店間際に駆け込み。人は多めでしたが、随所のこだわりにやられました。
水風呂のメンソールの匂いがとてもいいですね。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。