カプセル&サウナ ロスコ
カプセルホテル - 東京都 北区
カプセルホテル - 東京都 北区
本日のお宿♪
電車を乗り継ぎ、駒込駅まで来れた。駅から少し歩くと、ロスコの文字が見えてくる。
チェックインしたら、まず2Fの細いロッカーに、必要な荷物をキャリーケースからできるだけ詰め込む。
1Fに戻ってコインロッカーへキャリーケースを預ける。いちばん大きいロッカーなので、12時間200円。
カプセルもついでに見に行く。
初カプセル!うわぁ〜☆寝れるかな?笑
ちょっと蒸し暑いな。
てか、サウナスパ健康アドバイザーの資格証、せっかく持ってきたのに見せるの忘れてた。どんまいだな笑
受付近くにあるタオルと館内着を持ち、脱衣所に戻って早速お風呂へ。
ロッカーから浴室までまあまあ距離ある。
脱衣かごあるのか。裸で来ちゃった笑
入ると、ちらほら先客が。
洗い場の形が面白い。ぼこぼこいってる湯船を背に座ると、向かい合ってシャンプーを使うような位置になる。あかすりベッド超近い笑
古めかしいけど清潔。
洗体したらバイブラ浴槽であったまる。
んじゃ、ちょっくら入ってきますか。
サ室は無人。ラッキー!
テレビの前に座る。ドラマやってるけど、はじめて観るので展開がわからず。でもなんとなく気になって観ささる笑
熱さで顔がヒリつくので、タオルを巻いて凌ぐ。1段なのに手強いな。
8分ほどで退室。
水風呂はライオンの口から水がドバドバ噴き出してる。こんなに水流があるのに冷たく感じないので、思ったより長く入れる。
目の前の椅子に座って休憩。
水分補給で浴室から出ると扇風機も回ってて涼しい。次はこっちで休憩しよっかな。
次もソロ。1日でこんなにアウフグース受けたのはじめてだー、とか今日1日を振り返って、にまにまする。
浴室出て扇風機に当たっていると、外気浴スペースの貼り紙を見つける。
着衣は必要なのか、最後に行ってみよ。
あ、湯船の横にスチームあった。
今日はレモンの香りらしいけど、あんま感じない...笑
ベンチの間から蒸気がすごいもっくもく出てきて熱い。
水風呂を出たら身体を拭き館内着を着て、まっすぐ休憩スペースを突っ切ったところのベランダに出る。
サッシを開けて椅子に座る。
リモートでしゃべってるひとがいて落ち着かないなあ。朝にまた来てみようかな。
髪を乾かし、気になるマッサージ機の前へ。スイッチを入れるとまわり始め、ふくらはぎを乗せる。いろんな角度で揉んでもらう、気持ちいい〜☻
脚の疲れが癒されたところで仮眠室へ。
暗くて静かだし涼しい。ここで少しクールダウンしてからカプセル行こう。
───どなたかがテレビのスイッチを押す音で目覚める。
おっと、1時間くらい寝ちゃってた。
カプセル戻りますかー。
女
物音とか気になるかなと思ってましたが、それよりも空調でしたね... 布団ほぼいらなかったです笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら