湯の郷 絢ほのか
温浴施設 - 北海道 札幌市
温浴施設 - 北海道 札幌市
連休明けてすぐ、週末どこのサウナに行こうか迷いはじめる。
正直天気次第なのである。晴れたらちょっと冒険してみたかったけど、あいにくの曇り予報。せっかく行くなら晴天の日に行きたいので延期だな。
したっけ、ちょっと狸小路に用事もあるし、食べたいパフェがあるから、近くのこちらにしよう。
ランチをおなかいっぱい食べたら、南平岸駅まで歩いて送迎バスに乗り込む。
受付を流れ作業のように手早く通過し、あっという間に大浴場へ。
洗体済ませてまずは寝湯へ、ジェットが気持ちいい。
今日の名湯紀行は熱海の湯。日本3大温泉のひとつらしいけど、あとのふたつはどこだろ。
壺湯はアロマラベンダー、なんか嗅いだことある香り。あ、こどものころに行った、ひいおばあちゃんのお家の香りにそっくりだ。懐かしいなあ。
オートロウリュ前に塩サウナへ。
いやあ、お久しぶりですね!
じつはずっと行きたいとは思ってたのですよ!
水風呂一瞬浸かって外気浴を楽しんでたら、ややっ!もうオートロウリュ始まっちゃう!
サウナハット引っ掴んで入室!
もうアナウンスが流れてて、送風が始まってる!上段ゲット☆ロッキーのBGMが流れ始める。
終了のアナウンスのころには、心拍数爆上がり。6分で退室。
ゆっくり水風呂に浸かって、外気浴へ。
風は強めだけど、そんなに寒くないから、めずらしくたっぷり長めに休憩。
そういえば、インフィニティチェアはなくしたんだなあ。
高濃度炭酸泉でのんびりして、薬湯やら絹の湯やらに浸かったりしてオートロウリュ待ち。
今回は始まる少し前に先程の上段へ。間に合ったぜ☆やっぱり6分で心臓がバックバク!外気浴で昇天。
また塩サウナへ。
1回入っただけで、すでにお肌はツルッツルのすっべすべ♡
今度はモール温泉行きたくなってきた。
次でオートロウリュは最後かな。
水風呂でしっかり締めてから入室。
おや、サ室空いてるー!ガラガラじゃんー!
ストーブ側の上段へ。最後ソロになって、なんとか8分頑張って退室。
なんか風で花びらやら葉っぱやらいろいろ落ちてくるけど、外気浴最高〜♪
塩サウナ入って帰ろかな。
あれ、送迎バスの時間いつだっけ?
と、塩を塗りたくりながらそわそわ。
塩を洗い流したあと時刻表見に行くと...
え、まだ1時間もあんじゃん。
うーん、オートロウリュはさすがに諦めよ。ロウリュなしサウナ入っとくか、何気にはじめてだな笑
…いや全然熱いじゃん!ロウリュの時とそんな変わんなくない!?退避!
外気浴捗る〜。
帰りのバスは行きより空いてる。
会計時にウィルキンソン炭酸と6月末までのクーポンもらっちゃった♪
行けるかな…!?行かなくちゃ!!
絶対行ってやるー!!笑
女
パフェ凄いですね…w
トントゥありがとうございます! ハンバーグよりパフェの方がお高いです笑
北広ほのかでも炭酸水もらえましたが、クーポンはなかったです😅いつもの癒しの写真😊
ギフトンありがとうございます! クーポンは絢ほのか限定だったんですね、ラッキー☆ 記録用に可愛い子たちにも写ってもらってます笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら