さうにゃ〜

2023.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

今日は竜胆の湯。
大浴場は昨日と同じ感じ。

洗体して露天風呂へ。
こちらは昨日と打って変わってこじんまり。
湯通ししたらサウナへ。

先客2名。3段目に座る。
ここはセルフロウリュできないのかあ。
でもしっかり暑い。
清流サウナと同じ香りがするような…?
天井のもこもこが気になる。
12分計1周する前にギブ!
あれ、熱耐性弱くなったかな笑

出てすぐの水風呂に入り、外気浴へ。
2つあるインフィニティチェアのひとつに座る。
ふう、気持ちいい。

今度は1周耐えて退室。
インフィニティチェアが空くまで、ベンチに座って柱にもたれかかって休憩。

3つの泉質全部巡って、露天風呂も堪能したし、
さあて、朝食食べてこよ〜うっと♪

お世話になりました!

朝食バイキング

できたての揚げパンとオムレツが美味しい♡

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
2
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.06.01 04:03
1
さすが祝の宿!朝から海鮮丼が食べれるのですね。
2023.06.01 22:47
1
スハラさんのコメントに返信

海鮮丼とオムレツに長蛇の列ができてました!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!