ひまわり温泉
銭湯 - 北海道 帯広市
銭湯 - 北海道 帯広市
サウナ:7×1、10×2、15×1
水風呂:1×4
休憩15×4
ついに念願の初熱波を受けに帯広へ!
午前の仕事をなんとか終わらせ、高速バスに飛び乗る。
ホテルでチェックインを済ませ、夕食の消化がてら迷路のような住宅地を30分ほど歩くと急に現れるひまわり温泉。
ほんとに昔ながらの銭湯といった趣。サウナ室、水風呂などの手書きの文字は味があっていいな。
ジャグジーと露天風呂で湯通しして、いざサウナへ。
わあ、香りが素敵!これがホンモノのヴィヒタの香りなの?
二重扉じゃないのに、開け閉めしてもサ室の温度変化はさほど気にならない!
テレビない静かなサ室はいつぶりかしら。
80℃とは思えないほどあちあち!ロウリュしたあとだったのかしら。
席をあとにするとき拭きとる用のタオルが置いてある、親切。
早々にギブ、水風呂へ。水を汲んで置いておくルールみたい。冷たいけど長く入ってられる。
さて、休憩だ!!奥のデッキチェアに寝そべる。はい、もうこわいくらいととのう笑
暗いのがいいのかな。魂戻ってこないかと思った笑
おしりの根っこをひきはがして2セット目。
ロウリュしてみたいけど、長く滞在したくてガマン。撫子リッキーさん、熱波のお知らせにきてくれる。たのしみ過ぎてつい、にこにこしちゃう笑
休憩はインフィニティチェアに座ってみる。角度の変え方わからない…ジタバタするもあきらめる笑
席を立つときたまたま動かせたので、あとでもう1回座ってみよう笑
熱波まで少し待機。撫子リッキーさん登場でサ室にIN!ロウリュはローズマリーだったかな…いい香りに包まれる。氷を1つずつ配ってくれる。最終的に7人、全員上段なんとか収まる。1周目は全員に3回ずつ。
力強いのに上から優しく降ってくるような熱波!
前日のTwitterで、熱波イベント開催されること知ったときはほんとに嬉しかった!!
おかわりは10回で…♡
…8、9、とかちー!!のかけ声をみんなでするのが楽しかった♪
隣の方のおこぼれ熱波もちょっと嬉しい笑
10回前後の方が多かったので、熱波師さんはきっと大変だったろうな〜…
大きな拍手でイベントは幕を閉じました。
氷を口に含んでいるおかげでまだまだ入れそう、時間をずらすためにしばし余韻に浸る。
そのあとの外気浴はもうたまんない♡
インフィニティチェアも使いこなして無敵さ!笑
最終セットはセルフロウリュ!
あんまりジュワ!と鳴らないけど、下の方でジュワジュワいってるのが聞こえる。
ああ、文字数…
モール温泉と電気風呂まで堪能して、また来た道歩いて帰ります!
女
Twitterの繋がりからの初来店ありがとうございます☺️お楽しみいただけたようで嬉しいです!また是非お待ちしてます✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら