2021.04.12 登録

  • サウナ歴 5年 9ヶ月
  • ホーム 小松湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール たまに出掛けてはいろんなサウナに入ってみるだけのサウナーとはかけ離れた中途半端なサウナーです。 ちゃんと入りたいんだけど、暑いのが苦手でこの体質が嫌になる……
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サトノブルボン

2022.09.17

12回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

1時前
うるせぇゴキブリ2匹1組来店
あーゆうの潰れちまえよ

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
0

サトノブルボン

2022.08.04

11回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サトノブルボン

2022.07.28

1回目の訪問

星乃湯

[ 神奈川県 ]

平均的なサウナ
でも、そこがいい。
久々にまったり

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
0

サトノブルボン

2022.07.14

10回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

マナー悪い
サウナ室内、浴槽内おしゃべり多数。
さらに、浴槽内でタブレットで何か読んでる人もいた。
潜水士も多数。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 16℃
0

サトノブルボン

2022.06.23

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

サトノブルボン

2022.06.21

1回目の訪問

17時頃in

お風呂マナーは悪目
自分以外にいた人全員浴槽内、サウナ室内おしゃべり
しかも、かなり大声
耳栓大正解。
潜水士も多め。
慣れてきてしまった……

でも、店員とお客さんが仲良さげなのがよくわかりますね。

3時間利用も安いと思うので近くに来たら利用しようかな

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
0

サトノブルボン

2022.06.13

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

気になっていたゆいるさん

中温サウナ1セット目と3セット目
それぞれ10分→1分→5分と利用

大問題だったのが2セット目
高温サウナ中、タイミングがわからず最上段利用していたらオートロウリュ発動
熱すぎて逃げるように退散
水掛けすら忘れる程にテンパっていて汗流さずに水風呂に入ってしまった……
入った瞬間に思い出しすぐに出たが、既に遅い…
本当に反省。
戒めも含めてあえて投稿しておく。
そして、若干火傷したっぽい。
肌がピリピリと痛い。

今後、本当に気を付けよう……

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,106℃
  • 水風呂温度 16℃
0

サトノブルボン

2022.06.02

9回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 10℃
0

サトノブルボン

2022.05.17

8回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

夜風がきもちいい
最大5人だけど、ずっと静かでした。
毎度こうあってほしい

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 11℃
0

サトノブルボン

2022.05.11

7回目の訪問

水曜サ活

小松湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 10℃

サトノブルボン

2022.05.06

6回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

16時前にイン
人はそこそこいるものの、回転が良く待ちは無し。
帰り際に隣がうるさくなってきた。
サウナの休憩中じゃなくて良かった…
水風呂がいつもより少しぬるかった気がしなくもない(たぶん気のせい)

ヒーターの上にヤカンが置いてありそこにアロマを置いている模様
サウナ室がいい香りだった

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 10℃
0

サトノブルボン

2022.04.28

1回目の訪問

かまぶろ温泉

[ 神奈川県 ]

23:00頃入店

女湯うるせぇ。男サウナ室で刺青入った二人組うるせぇ。

最近気づいた川崎の入浴施設の特徴
・銭湯は男湯より女湯の方がうるせぇ
 (もちろん男湯もうるせぇ)
・若い男二人組以上の客がくるとほぼ浴槽
内、サウナ室内でしゃべる。刺青有り無しで声の大きさが違う。入ってる人の方がうるせぇ。

「町銭湯だから」といえばそれまでだが『黙浴』のポスターが貼ってあるのに関係ないとは言えないはず。
結局、川崎市民のモラルが低いという『個人的』判断。
だからといって行かない訳ではないが
もう期待はしないし、今後も悪い面も良い面も書き込んでいく。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
11

サトノブルボン

2022.04.21

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

初来店のたかの湯さん。
タイミング悪かったなぁ…

サウナ室はほぼ満席
あげくの果てに
潜水士3名
3人組.2人組は黙浴無視
さらりその3人組の内の1人は潜水、水掛けほぼ無し(手と足だけ掛けてた)、体を拭かずにサウナ室
というマナー完全無視がいた。

ミュージックロウリュも人が多いので一回だけしか参加できないし、カランも決して多くは無いのに場所取りしてる人も多数。
汗ペチャもいたし1時間ちょっとで帰った。

施設自体は清潔感.サウナ室.料金他もろもろ素晴らしいだけに残念。

リベンジはしないかな。
施設より客のマナー悪くてイメージ最悪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

サトノブルボン

2022.04.16

5回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

サウナはいつも通りの大当たり。
客は大ハズレ。

2人組、3人組多くてほぼほぼ喋ってた。

まぁ、銭湯だからね…
サウナーばかり集まる静かなお店は難しいよね……

しゃーなし

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 8℃
32

サトノブルボン

2022.04.15

2回目の訪問

16:20in

初めて来たときより人はいましたが、混み合うこともなく、全体的に静かで満足。

カツヲ、しらすご飯、オロポ頂きました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

サトノブルボン

2022.04.14

4回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

やっぱり小松湯。
いつも通りのセッティング。

いつもと違うのは
脱衣所でもロングスマホいじりとおんなゆうるさくて男性客の一人キレてた。

サウナ室の温度確認忘れてしまった……

続きを読む
24

サトノブルボン

2022.04.07

1回目の訪問

美和乃湯

[ 神奈川県 ]

21前にイン

サウナ 10→5→10→5分
水風呂 1分ずつ
休憩  5分ずつ

初訪問
後半はほぼ貸し切りでゆっくりサウナ
ほどほどにととのって帰宅

ほぼ貸し切り状態は初でマイペースでサ活できるって幸せだなぁと思い
ついでに、サウナあるあるの汗ペチャペチャをマナー悪いのは知っていながらもどんな気持ちなのか試したくてやってみた(普段絶っっ対にやらない)

感想
2度とやらない!
なんか、気持ち悪いw
今回は試したくてやってみたけど、汗はタオルで拭くことを固く誓ったサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
13

サトノブルボン

2022.03.31

3回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

なんだかうまくととのえず
5→1→5を5セットやってやっとととのえました。

まぁ、こんな日もあるよね

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 8℃
10

サトノブルボン

2022.03.22

1回目の訪問

3時間利用で10分→1分→10分の3セット

うまく整えず…
川崎市から少し離れると銭湯が多いのでコスパを考えても
なかなか利用しないかな…

悪いところは何もないんだけど静かだったし、潜水士いなかったし

全カランのイスがスケベイスなのはクスッとしました。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 24℃,17℃
26

サトノブルボン

2022.03.17

2回目の訪問

小松湯

[ 神奈川県 ]

10分→8分→8分→5分の4セット
いつ来てもサウナは熱いし水風呂は冷たいし最高ですな!

常連の人たちに潜水士がいるみたいで
風呂・水風呂ともに潜ってる人いたので、そこだけどうにかならんかなぁ
浴室おしゃべりも散見されました。
都内よりはかなりマシですが

とはいってもまた行きますけどね(笑

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 8℃
20