石男

2023.12.06

1回目の訪問

水曜サ活

今日は新規開拓。新橋のライオンサウナへ。

1階にある下駄箱の鍵が、精算リストバンドになる。エレベーターで4階フロントに行き、フロント横でタオルを取る。ロッカーは手前の方が日帰り用で、ロッカーの番号を覚えておく必要がある。

服を脱いで3階に階段で降り、体を清める。湯船もこの階にある。2階がサウナと水風呂、ととのい場所。
まず1セット目は、セルフロウリュウできる瞑サウナへ。15分の砂時計があり、15分ごとにセルフロウリュウできるシステム。座面が所々陥没しているので、注意が必要。
2,3セット目は、獅サウナ。まずは2段目で様子見。オートロウリュウが始まると、なかなか熱い。からのシングル水風呂は最高。3セット目サ室に入ると変な音楽流れていると思ったら、ライオンロウリュウ。3段目に座ると、痛熱い。6分で退散し、シングル水風呂から、16℃水風呂の冷々交換。これには昇天。

ということで、ポテンシャル高く、サクッと使えるサウナ。説明ほとんどないので、初めて行く時は事前に予習が必要。

石男さんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真

  • サウナ温度 94℃,105℃
  • 水風呂温度 16.4℃,6.5℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!