yonayona

2022.05.28

2回目の訪問

サウナ飯

サウナドライブ(神奈川編)その1
ゆいるに新しいサウナができたということで、これはチェックせねばと念願の再訪。

まずはアウフグースに合わせて、新しくできたアウフグースサウナに。
3段のスタジアム形式で、2台の美しいHARVIAのサウナストーブがそびえたち、プロジェクターで壁に焚き火が映し出されている。

今回のアウフグース担当は曇りメガネちゃん。
映像に合わせて焚き火や水のリラクゼーションミュージックの中、ヒノキとセイジの香りがサ室を漂い、とてもいい感じ。

水風呂は相変わらず、深くて冷たくてサイコー!
外気浴で寝転んで居たら、そよ風のおまけ付きでバッチリととのいました😊

2セットは以前からある、ロウリュサウナに。
入った瞬間から熱い。忘れてたけど、そういえば、ここは熱いサウナでした🧖‍♀️
アウフサ室が89度設定に対して、ロウリュサ室は100度!
下段でも肩がヒリヒリするくらい熱いけど、湿度もあって入りやすい。ここはTVなしで、静かなものいい。
短めの時間でも滝汗止まらず、あまみたっぷりで、バチバチにととのいました😇

3セットめは再びアウフ側。
さきほどのアウフグースの残り香が嬉しい。
焚き火の映像に集中していたら、不思議と熱く感じる気がしてきて、面白かったw
オートロウリュウもあったけど、見えるか見えないかくらいのかなり繊細なミストなので、ふんわり暖かくなる感じ。

4セット目は、ロウリュ側でのアウフグース。
モリンガという、効能がこれでもかと言うほど詰め込まれたスペシャルアロマを、綾香の糸に乗せて♪
メガネちゃんが大技を決めた瞬間、タオルを落としてしまい、灼熱のサ室がほっこり😊
今日もいい風をありがとうございました!
温度違いのサウナが2つできたことによって、気分や体調に合わせて入れるのがいいですね。

3階の休憩室には、カーテン仕切りで女性専用エリアもできていて、女性サウナーからしては嬉しいお心遣いでした。

今日も最高だったので、また行きます。

サウナ×6分、水風呂×1分、休憩×5分 4セット

yonayonaさんの朝日湯源泉ゆいるのサ活写真

スパイスカレー

ご飯たっぷりで大満足のボリューム。別添えのスパイスより、ジンジャー何気に1番辛い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 89℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!