れもん水

2023.11.05

2回目の訪問

サウナ飯

【東海〜北陸サ旅④】

昨夜はカプセルで気持ち良く睡眠
思いの外カプセルのカーテンを閉めると暑かったけど、夜中に少しだけ開けてグッスリ

朝サウナは想像以上に少なくて快適
サ室の温度も97度まで上がって良き
こちらの水風呂は打たせ水タイプとバイブラタイプの2つあって、私はバイブラタイプが気に入りました✨
そしてすぐ横にある蛇口から流れる天然水をすくって飲むと、外気浴前にととのいそう😆
朝は2セット頂き、早めにチェックアウト
そうそう、ヨロシク仮面さんからコメント頂いた水汲み場、入口横に見つけました🙌
無料で汲み放題だったので、神戸サウナのカプセルから持参した水のペットボトルに詰めました

朝食は射水の漁港の食堂に行こうとしたら、何と福井マラソンのスタート地点だった😆
何とか事情を説明して中に入れてもらいました。あさちゃんさん情報ありがとうね

注文したのは魚屋の漬け丼なんと500円、白身魚の餡かけ小鉢200円と味噌汁100円、しめて800円也
スタート前のランナーに混じって美味しく頂きました😋

さあ、次はヨロシク仮面さんにオススメ頂いたオシャレサウナに行きますよ😆

れもん水さんのスパ・アルプスのサ活写真
れもん水さんのスパ・アルプスのサ活写真

きときと食堂

魚屋の漬け丼

早朝から開いてる食堂、セルフサービスだから旨い早い安い!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
9
91

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2023.11.05 13:45
3
「この場所で施設が立つなら、ウチの近くでも建てられるのではないか、いや、建ててくれ!サウナタロコウベを」と思うほど素晴らしい施設ですよ
2023.11.05 17:22
1

そのお気持ち、めっちゃ解ります😆いや〜良かったー
2023.11.05 13:46
3
手水通しの場所も分かってよかったです!試飲しましたが、たしかに美味かったですよ!
2023.11.05 17:23
1

神戸なら有料でも並んで購入も、スパアルプスなら無料なのに誰も来ないのが勿体ない、と思いました
2023.11.05 17:25
1
れもん水さんのコメントに返信

富山は蛇口ひねれば美味い水が出てくるから、わざわざ汲みに行くなんてことしなくて良いのですよ
返信1件をすべて見る
2023.11.05 14:34
2
それ私が言ってたやつとは別の大会ですね🤭でも中に入れて良かったですね🤗 お得な丼のセットですねーさすが漁港の食堂🙄
2023.11.05 17:25
1
あさちゃんさんのコメントに返信

ええっ、そうだったのかい〜めっちゃ知ってる顔で通して貰ったよ😆いつもは行列もスグに入れてラッキーでした
2023.11.08 12:27
1
あっ、そのまま走られたりはしないんですね~(笑)次のオシャレサウナ💡わかってしまった~(笑)
2023.11.08 16:14
0
さすがはねりさん、もうお解りなんですね😆
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!