ぼぶちゃん

2023.08.20

1回目の訪問

2023#28

サウナに入る暇がないのはありがたいことではある。
サウナに入る金がないよりはよっぽどいい。
いや、貧乏暇なしとはよく言ったもんで
最近はどちらにも該当している感がある。

年3回の野暮用で恒例の高尾まで来た。
電車で来たので汗を洗い流して帰りたい。
ひと駅戻って高尾山で温泉に浸かるとしよう。

最終の京王ライナーの座席を先におさえてから入館。
入口から人流が入り乱れている。
入念に身体を清めて、温泉に入る前に
やっぱりあるならサウナにも入っておくか。

サウナと水風呂に理屈はいらない。

野外で散々汗をかいたからか、
入室早々に全身から大粒の汗が滲む。
5分も入れただろうか。
汗を流して水風呂に移動、首まで冷やす。

浸かっている人数の割にはしっかり冷えている。
子どもが水面を揺らしているのでずっと冷たい。
ただ、お父さんは水風呂の中で揺らされているだけではなく
水を揺らすといつまでも冷たいままだからやめようと
教えてあげてほしいなとは思う。

立ったままシャワーを浴びている者がいたり
サ室の出口でタオルを絞って出る者がいたりと
公衆浴場の入り方というかが分かってない老若が多いのかな。
それは客層というよりタイミング次第なので
どこの風呂屋でも起こりうる話だとは思うけど。

しかしサウナも温泉もレベルは高い。
炭酸泉のシュワシュワも高濃度な雰囲気がある。
あつ湯の温泉からの水風呂でキュッと身体が引き締まる。

発車が近づいてきたのでそろそろ上がるとしよう。
館内に発車案内のモニターがあるのは便利だな。
ここから新宿までひとっ飛びだ。

0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!