ぼぶちゃん

2023.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

2023#7

もうすぐ春ですね。
昼くらいからしっかり身体を動かす。
家を出たときは目も痒いし鼻もムズムズなのに
試合に入って集中していると全然大丈夫なんだよな。
これは花粉症ではなく気の持ちようなのか。。

八王子界隈まで来たので竜泉寺に寄りたかったのだが
身体を動かし終わったのが16時もとうに回っている。
さてどこで汗を流すか。

高速を降りたとこにある美しの湯があるではないか。
八王子から右車線をかっ飛び、
低速道路と化した調布からは左車線でぶち抜く。
車を止めて急ぎ足、駐車券を車内に忘れ一度戻る。

靴の鍵と引き換えにもらったカードキーを見て
記載されている数字のロッカーを探すも見当たらず。
数字とロッカー番号は関係ないんだね。
身体を清めて早速サ室へ。ちょっと混んでる。

サウナと水風呂に理屈はいらない。

相撲を見ながら上段で熱くなれ。
ファーストセットは長めに長めに。
10分くらい入っただろうか。
かけ湯で汗を流して水風呂にドボン。
冷たいけどすぐにいい感じになってくる。

休むことなく2セット目。
今度は5〜6分でアチアチが来て水風呂に逃げる。
外の椅子に腰掛けて目をつぶると最高。
日が暮れると気温は下がるけどもう冬じゃないね。

今日は2セットで満足。
温泉に浸かって、ジェットバスに足を揉まれて帰るとする。
美登利寿司の炙りサーモンみたいなの美味しそうだったな。
寿司が食べたくなったので、それは今週の宿題に。

珍味亭

焼きビーフン

テイクアウトでおうち飲み。 写真がなくてごめんなさい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!