神馬の湯
温浴施設 - 三重県 桑名市
温浴施設 - 三重県 桑名市
2周年おめでとうございます。
開店半年ほどの、イマイチ客足が鈍かった頃がウソのような連日の賑わい、何よりです。
個人的には、ヒーターのパワーアップと灼熱DAY設定で、俄然全国レベルになったのが印象的。あの熱さがあってこそのグルシン、グルシンがあってこその外気浴。
従来のスパ銭路線をざっくり切り捨てた、シンプルかつ高品質な路線が、こんなド田舎で受け入れられようとは。ガチの人から初心者まで楽しめるサウナと、都会じゃマネ出来ない広々贅沢空間は訪問必須。
昨日今日はさらにグルシンが7.1度まで下がった。この程度の温度じゃ手足がシビレなくなった体を讃え、2年分成長した露天の木々を眺めながら夜風にあたる。
WBCはマイアミで開催されていたそうだ。なんであんな所で?と疑問に思い帰りに寄ってみたが、もう選手は誰もおらず、狭い店内にニンニク臭が漂う日常に戻っていた。
しょうさん、いい水が湧いて外気浴も堪能できる場所なのにもったいないです。宝クジが当たったらまず和園の改修、そして「SUPERとなみのゆ」に改装して、サウナの聖地にしたいですね!
ユエさん、四日市でマイアミといえば、真っ先に思い浮かべるのはここですよね!久しぶりに行きましたが、確かに昔はもっとニンニクが効いていた記憶があります。ただのおいしいラーメンでした(笑)
ラーメン屋らしからぬ店名と夜の店っぽいネオンにそそられますねww精がつきそうなニンニクラーメンも😁
ぼっちゃんさん、ご主人か奥様が北海道出身らしくて、店構えから想像できないほどマトモな札幌ラーメンの店なんです。札幌といえばススキノ、ススキノといえば〇〇〇、〇〇〇といえばスタミナという発想かと(笑)精がつきますよ!
誰かと思ったら尿さんいらっしゃいませ!あの熱さはクセになるでしょう。日曜は残念ながら行けませんでしたが、外気浴気持ち良かったでしょう!またどうぞ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら