玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
なんだかんだで檜の香りをかぎに水金土と来てしまう。
水木金土と来ている常連社長から「オイ!早い時間に150出たらしいで!」と聞き胸躍るが、サ室を3〜6人で回していたので142度からジリジリ144度までしか上がらない。
それでも久しぶりの肌がヒリつく感覚に満足。3セットして早くも疲れて休憩室でグッタリしていると、LAさん登場!3セットと外気浴をご一緒させてもらい、さらにサウナー仕様に進化を遂げた露天をじっくり観察。
プリケツ丸見せお立ち台爆誕!そのケがある人にはたまらない。
温度じゅうぶんですww フォロー、ありがとうございました!
サウナースさん新年快樂、多謝144痛頭!日本に帰ったらいちごパフェが待ってますよー!
タマさん、見るだけじゃいや!ツルツルおひざとプリプリおけつを見せつけてください!
復活おめでとうございます🎊 行きたいな〜🤩
ガンゼさんトンクス!そろそろ垣水補給に合わせて、玉水補給の時期ですね!お待ちしてます。
金春さん、駐車場のド真ん中からの撮影、大勢からバッチリ丸見え!露天はタープとパラソルが撤去されてビニール屋根がつき、開放感がアップしました。椅子も増えました!
駐車場側でしたか!より目立ちますね。目指せヒップアップ🙄2月の10〜12日で帰省しますので、ご都合付けばよろしくお願いします!あと20日寝れば玉の湯〜。
2月10〜12日了解しました!また3連チャンかな(笑)今度こそどこかでギオンシグマの宴ですね。近づいたらまた連絡します。
LAさんラストまで満喫されて何より。あの若い四人組、サ室で一度おしゃべりを注意しましたが、浴室や露天でも子供みたいにはしゃいで、スパ銭感覚は困りますね。せめてサ道や愛でたいを見て、マナーを心得てこいと言いたいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら