玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
今年のサウナ納めは1Fで。サ活書くのをサボっているが3日連続で来ていて、もうこのまま1Fの民になってしまいそうなほど居心地がよくなっている。
空いているときには105度ガス遠赤ストーブ前に仁王立ちする。熱源から30cmっちゅうのも実はなかなか体験できない。30秒も立っていられない熱さで、焼かれて喜ぶドM。どこにでも楽しみを見つけるのが変態のたしなみさ。
昔、冬の水風呂はチラー無しだったが、今は年中入れてくれていて、腰より上の深さで気持ちいい。そして隣の同じ深さのあつ湯へ移動して温冷交互浴を2回。次にぬるーいラドンへ移動して休憩、とこのサイクルを繰り返すと、芯から温まって満足できる。
と言いつつ新年が楽しみで楽しみで、もういーくつ寝るとー1月11日~と歌ってしまう。早く来い来い2F開業日。
今年もさまざまな方にお会いでき、コメントやいいねをいただき、おかげさまで張り合いのあるサ活ができました。ありがとうございました。競馬の方が散々だったので今一つ元気ないですが。どうぞよいお年をお迎え下さい。
タマさんこちらこそやっとご一緒出来て嬉しかったです!2Fでまたお会いしましょう。親父さんもお元気でいらっしゃいますように!
ささ湯さん、今年はお読みくださってありがとうございました。たぶん2Fはメッチャささ湯さん好みですよ!お楽しみに。競馬は上半期「一番人気は飛ぶ」、下半期「外国人騎手買えばええ」と簡単だったハズなんですけどねえ…泣
サウナースさん、楽しい1年をありがとうございました。いよいよ新生活のスタート!飛躍を楽しみにしていますが、一番気になっているのが、お名前がどうなるかということw私の中ではナーさんが定着していますがこの機会に改名されるのか⁈楽しみです。どうぞ良いお年をお迎えください!
名前、そういえばそうですね〜。一応2月まではサウナースで問題ないと思うんですが、その後ですね〜😇ちょっと検討してみます❣️
ぱかぱかさん、今年も一年大変お世話になりました。トンテキを一緒につついたり、我が家のテントサウナでもご一緒できて嬉しかったです。また来年も玉の湯で並んで焦がされながらお話したいですね。お互い良いお年を!
テレクちゃんトンキュー!今年のMost Impressive Saunaは文句なくテレクテント最終セットです!あんな熱がテントで楽しめるとは思わなかった…経験値の違いを肌で感じました。来年、より見聞の深まった話を玉の湯で聞くのが楽しみです。素晴らしい年でありますように!
サ活でお話する事はあれど、(話し掛けられた事はあっても)実際に挨拶した事はまだないので来年はそれを目標にまた、グルメと読み応えあるサ活を楽しみにしています。
みっちぃさん、今年イーグル灼熱をクリアした勢いが来年はどこまで高まるのか楽しみですね!玉の湯3段目に水色ハットのデカイおっさんがいたら間違いなく私ですので、またご一緒したいですね。みっちぃさんと対決したら絶対負ける(笑)
金春さん今年の玉の湯新人王ですね(笑)地元の宝を愛し続けてくれる強力サウナーが加わって頼もしい限りです。真冬の温度差150度、お楽しみに!どうぞよいお年を。
尿さん、四日市はココイチも王将もトンテキをウリにしている特異地域ですので(笑)2Fの開業とともにいちごシーズン到来ですよ!シグマのソファーで心ゆくまでパフェ、お待ちしています。どうぞ良いお年を!
ajiさんの的中率、今年は、まじお裾分けしてもらお!笑 ほんとのめでたさは1/11までお預けやねー!
姐さんトンキュー!ホント2Fが開かなきゃ年が明かない感じ。とりあえず5日の金杯、3連単で運試し。
あけましておめでとうございます!1Fも行ってみたいけど2Fがやっていたらやっぱり2F。じゃ1Fにわざわざ高速で行くかとなったら……と1Fチャンスがない🤣でも2Fに入場したら1Fに行けたのだったかな🤔あ、ぱかぱかさんと同じメーカーの車購入しました🤭納車されたら乗っていきます😁👍今年もよろしくお願いします!
LAさんトンクス!あけましておめでとうございます。柴田があれば、1Fはわざわざ…ですよね。2Fは別世界ですもんね、オープンをお楽しみに!噂の新車🎉同じメーカーですか!それは嬉しいです。高速が楽しくなりますよ!今年もよろしくお願いします。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら