神馬の湯
温浴施設 - 三重県 桑名市
温浴施設 - 三重県 桑名市
グルシン日和。身体に熱を蓄えられずに13度以下の水風呂に入ったところで苦痛なだけだが、こちらは果敢にも8度台のグルシンを設置しただけあって、熱対流と熱効率に優れた、熱を存分に楽しめるサウナ。
オートロウリュがしっかり熱い上に、定期的にお漏らしロウリュがあるようで、時折フワッと熱風が肌をなでる。
セットの度にグルシン時間が1分、2分、3分と延びて行く。夕方は露天が全面日陰に入り、そよ風が心地いい。春秋の山サウナを擬似体験するような大開放外気浴。
家に着いてもフワフワが止まらない。さあ、ヤクルト1000童貞を捨てて、快眠しよっと。
麒麟川島さん激賞の、多度の新名物「海老のビスクせんべい」、こちらのおみやげコーナーにもちろん売ってます(50g450円)。うまいですよ。
桑名のスーパーなら200g300円で買えるのは内緒。
snowさんのサ活見て夕方行きましたよ。夜に混み始める前が最高ですね。美鹿山荘、うまいし小洒落てるし安いし、人気が出て来たのは頷けます。
サウナースさんの鋭いチェック入りましたね!同じメーカーの割れ・欠け品、家で食べるにはもってこいです。愛知のスーパー「やまひこ」の桑名店で発見したので、愛知でも売ってるかも。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら