玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
20時半入店。落ち着いた雰囲気でマッタリ。
相撲の場所中は、サ室のテレビはずっとNHK。ゆえに桜島が延々映されており、いつも以上に熱く感じるでごわす。
146、148度とセット毎に順調に温度が上がり、150度を見届けてから休憩。ジュクジュク汗が引かない。こんな時は迎えサウナと、温度が下りに入ったのを幸い、じっくりしっかり汗を出し切ってから水風呂に長めに浸かれば、実にサッパリ爽快。盛夏の玉の湯も悪くない。
玉玉玉が揃ったので、玉の湯缶バッチGET!もう1個はどれにしようか迷ってたら、「これ今年のイラスト。かわい〜い、これにしな!」とお姉さんがオススメしてくれた。
マイスターさん、以前から他の方のサ活で名前をお見かけしてました。ご覧いただきありがとうございます。三重はあまりガツガツしない県民性なのでサウナブームに乗り遅れてるんですが、おかげで玉の湯のようなザ・昭和50年代なサウナが生き延びています。ぜひ訪問のご検討を!今後もよろしくトントゥ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら