ぱかぱか

2021.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

リモート研修その2。8時から18時まで使えて2700円、朝食つき。あらやだ奥さん、ラブホよりお得かも!
朝食はパン5種・スープ2種・ゆで卵・ヨーグルト3種・ドリンクのバイキング。岐阜モーニング並みに満足。
2Fに行ってビックリ。サウナースさんの元ホーム、日帰り入浴に力を入れてきただけあって、フロア全面が入浴関連施設という、ビジホにあるまじき設備内容。マッサージチェアはあんま王Ⅱ6台・Ⅳ6台、一台一台ブースに入って無料サービス中。9月から日帰り入浴者には厳しくなるので、今がチャンスか。

10時に浴室へ行くと、先客ゼロ!清潔感ただようサ室は、壁面にビッシリ檜の間伐材?の半割丸太が貼り詰められ、いい雰囲気。ガス遠赤104度、木のおかげか適度な湿気と輻射熱でしっかり熱く、スパ銭に引けをとらない。ストーブ前は特等席。
意外なことに水風呂が23.6度表示。チラーを切った直後だったのか、入ってみると体感はもう少し下だが、これはぬるい。サウナを6分で切り上げたが、熱が身体から抜けきらず、部屋に戻っても汗が出る。
論述を1本やっつけてから、昼飯。ホテルにカンヅメ気取りなので、三重の田舎者がずっと憧れていた、Uber Eats初挑戦だい!

さて、今日私がいただくのは、円頓寺商店街名物、喫茶なごのやさんの「卵サンド」と「喫茶店カレー」です。ほかほかで中がトロッとして、きゅうりがシャキッ。ほっと安心するお味。苦難を乗り越えて昭和7年から受け継がれたこの卵サンド、重要文化財級ですね。ちょっと木屋町のコロナを思い出します。
カレーは具がゴロゴロ入った家庭的な味でウマー!サウナ後には、口当たりライトなオリオン麦茶との相性がバツグン。星5つ進呈。

朝サウナ効果で、満腹でも頭は冴え、残りの論述が予定より早く片付いて、15時半から再びサウナ。サ室には常時2~4人。水風呂は22度。チラーから浴びるように入ったが、まだぬるい。それを見た清掃係?のお姉さまが、「ごめんねー、今日は機械の調子悪くて、温度下がるの遅いの」と声を掛けてくれた。サウナ7分、水風呂5分でちょうどいい。部屋に戻ってクーラーをガンガンに効かせ、ベッドで大の字に寝ると、キタキタ多幸感浮遊感!

人とほとんど接しないまま、充実の一日を終えて帰宅。明日はファイザー2回目だし、あさってから緊急事態宣言だし、貴重なサウナチャンスを、幸せなととのいで終えられてよかった。

ぱかぱかさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
ぱかぱかさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
ぱかぱかさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
ぱかぱかさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真
ぱかぱかさんの名古屋ビーズホテル らくだの湯のサ活写真

朝食(バイキング)

パン5種・スープ2種・ゆで卵・ヨーグルト3種・ドリンク

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
14
137

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他11件のコメントを表示
2021.08.23 23:14
3
こちらのビジホの充実度は凄いですね。あと卵サンド、ゴロゴロカレー🍛ヤバいです。🤤🤤 明日はワクチンですか?そんなに影響がなければいいですね。お大事になさって下さい…。🙇 あっ、水風呂残念でした…😅(笑)
2021.08.24 00:01
3
和園ととなみのサ活に興奮した後の23度はキツかったですね(笑)副反応、ちょっとは出てくれないと。ジジイ判定されるのは嫌!
2021.08.24 00:09
3
あら~失礼致しました。私は2回目、熱は出なかったのですが、酷い倦怠感が…。それでも和園に行きましたけどね。😅翌日には何事もなく過ごしてました。(笑)
2021.08.24 00:46
3
研修の合間に沖縄の麦茶を飲めるなんて(^^)リモート研修バンザーイですね!ホテルのデイユース使ったことないですが、色々と使い途ありそうですね(笑)
2021.08.24 02:02
3
論述を書くにはもしかしたらホテルサウナのデイユースは覿面かもしれませんね!まず朝の入魂サウナから入って、作家のようにカンヅメ気取りってのもムードが出ますし、早く仕上げればそれだけご褒美サウナにゆっくり入れると思うと、脳も頑張ってくれそうです!水風呂だけが残念でした。
2021.08.24 10:15
2
しょうさん、そんなに重くなくサウナに行ける程度の副反応、私の理想です(笑)全てを優しく包み込んでくれる和園の水風呂があれば無敵ですね。
2021.08.24 10:21
2
ぼっちゃんさん、麦茶ですからね麦茶。このホテル、スパ銭に個室のベッドルームが併設されているようなもんなので、その気になればいろいろと(笑)お互いに頑張って副反応乗り越えましょう。
2021.08.24 10:26
3
テレクちゃん、予想以上に集中できました。ホテルでしか集中できない体になりそうです。ここの良さはご存じの通りですが、水風呂がぬるくてかえって助かったかも。キンキンだったら、絶対フワフワして仕事にならなかったと思います。
このサ飯はあかん😍ドストライクっす!!水風呂以外はパーフェクトゲームでしたね👍
2021.08.24 12:26
3
ぱかぱか ぱかぱかさんに37ギフトントゥ

まさか名古屋の、それもビーズホテルでリモート研修@麦ドリンク付きをされるとは😆ようこそいらっしゃいました❗️普段は16〜17度の気持ちいい水風呂ですので、是非またリベンジにいらしてくださいね♪いつの間にかくつろぎ処なんかも出来てて、相変わらず進化し続けてるなーと感心しました。それより何よりHPを見たら、来月から時間限定と若干の値上がりがあるとはいえ女性日帰り入浴復活の情報が❣️ぱかぱかさんが福を運んでくれました〜、ありがとうございます♪
2021.08.24 13:45
2
まぐさん、Uberで山ほどレストランがオススメされた中、ここの喫茶メニューが光ってたわ!卵もカレーも変に凝らない優しい味、こういうのがいいよねー。
2021.08.24 13:59
3
サウナースさんありがトントゥ!ついに女性日帰り入浴復活。マナー良くなればいいですね。確か回数券だと750円でした。いやー驚くべき設備レベルの高さですね。それに、自販機はオリオンから大吟醸からつまみ各種まで、なんだこれはの充実ぶり(笑)
2021.08.25 00:24
4
そーやん!名前見たことあるなと思ったら、ナーさんのサ活で見てたんやわ!有意義な仕事だな!まじでうらやまの極みなんですけど!てか、あさってから緊急事態なの!?私あさって分散お盆やのに!長野諦めたのに、県内サウナも行けないなんてなった日にゃ、気が狂いそう!泣
2021.08.25 00:49
3
姐さん、職権濫用はお互いさま(笑)今回の緊急事態宣言、サウナまで休業要請しないんじゃないかな?東京圏も大阪もノータッチだから、期待できると思う。身近にバンバン感染者出てるから怖いけど。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!