ぱかぱか

2021.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

冷たい掛け流し水風呂と聞いて、たまらず訪問。横にある運送会社の保養施設的な位置づけなのか、不思議な立地で、利用者に一見さんは少ない感じ。
浴室に入ると、すごい水圧でお湯ドバドバ、水風呂ドバドバなので、床が水びたし。これは贅沢。
サ室は小さめ。マット代わりのタオルを3枚4枚ワシッと取って、自分の場所を作るのが常連さんだろう。ビジターなので隙間におとなしく座る。対流式電気ストーブは88度から96度を往復。無音なので居心地良く集中でき、15分いても快適。
水風呂は体感17度、キリッとまろやかの中間、ややキリッ寄り。私は普通に掛水したが、仰向けに飛び込む人、うつぶせからトドのポーズを取る人とさまざま。しきじのようなドバドバ音に包まれてボーッと浸かっていると、気持ちよすぎて視界がグルグルし始める。これはととのいではなく、失神の前兆なので気をつけよう。オール掛け流しなので、使用後は水をザブザブ掻き出しておく。
脱衣所で常連さんと話をしていたら、「ドバドバ水道が3本出てる、もっとすごい水風呂あるよ!」と。ジョイ?とか言ってた。
サ飯はお目当ての「喜慕里」が時間的に無理だったので、1Fのレストランへ。和洋中と豊富なメニューから、若鮎の天ぷらと餃子定食。鮎うまし!

ぱかぱかさんのビラックス高薗のサ活写真
ぱかぱかさんのビラックス高薗のサ活写真
ぱかぱかさんのビラックス高薗のサ活写真

若鮎の天ぷら、餃子定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
12
134

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
2021.07.31 11:26
6
え!さっそく行ってるし!めっちゃ羨ましいし!これは…後追いせねば…高速休日割、待ってられへんがな!うつぶせからトド、やりにいこー!笑 ジョイなんとか、ググってもカラオケしか出てこーへん!謎、深まるばかり!
2021.07.31 12:28
5
こんにちは😃ビラックスのお湯と水風呂のオーバーフロー、豪快で贅沢ですよね✨ところでジョイ?が気になりすぎてさっきからググりまくってます(笑)
ジョイ…ごくり🤤ここの水風呂もヤバそうなのに更に知られていない上があるなんて…サ道は奥が深い。
2021.07.31 15:47
6
ぱかぱか ぱかぱかさんに37ギフトントゥ

静岡県まで遠征とはうらやましい!
2021.07.31 17:49
6
ぱかぱかさんがビラックスに行ってる😃「喜慕里」行けなかったのは残念でしたが、鮎の天ぷらと餃定美味しそうです!ジョイの謎が深くて気になり過ぎます。
2021.07.31 21:30
2
姐さん、湯まみれ水まみれ、すごかったですよ!官能的。声出ちゃうと思うわ。サ活楽しみに待ってます。
2021.07.31 21:33
2
yukkiさん、いつもサ活拝見してます。南の方を指さしてたので、私もグーグルマップでしらみつぶしに探しましたが(笑)、見つからず。謎ですね。
2021.07.31 21:43
3
まぐさん、岐阜の水とはまたちがう、ちょっと塩化ナトリウムを感じる水質、良かったですよ。岐阜感覚で、サ室に過激さを求めないようにね(笑)
2021.07.31 21:46
3
あかさんトンクス!三重と静岡は「東海」仲間ですから、気軽に行けます。南アルプス水系だそうで、信州の水風呂もこんな肌触りなのかなーと想像してました。
2021.07.31 21:49
2
サウナースさん、後追いしましたよ。餃子は市販品っぽかったので推奨できませんが、館内レストラン、なかなかの実力の持ち主と見ました。次回は喜慕里行きます!
2021.08.01 01:57
1
ぱかぱかさんとビラックス、なんだか相性ピッタリの組み合わせ!水の量がまさに無尽蔵、水は日本の宝。僕らは次回ここで鮎づくしを頂こうと目論んでます!
2021.08.01 07:03
1
テレクちゃん、建物の雰囲気といい、どストライクでした!短期間に再訪された理由がわかります。鮎づくし絶対にイイ!貼り出しメニューもたくさんあって、選ぶ楽しさがあります。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!