2019.05.19 登録

  • サウナ歴 6年 3ヶ月
  • ホーム カプセル&サウナ ロスコ
  • 好きなサウナ カラカラ・ストロング系(100℃以上)
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

あまみまみれ

2025.01.31

1回目の訪問

仕事帰りサ活。
都内遠征。
昭和カプセルホテル系サウナ。
好きです。

受付にて、料金を支払い、
脱衣所へ。
こちらは本格的なジムも併設されており、
好きな方にはハマると思います。

施設自体はとても清潔感があります。
リニューアルしたのかな?
と思うぐらい。

館内着に着替え、
浴場の脱衣場で脱いで、
浴場へ。
コンパクトにまとまった印象。

身体を清め、水通しし、
ビート板を持って、サ室へ。
I型3段式。100℃設定。
テレビあり。
ミナミらしいサウナです。

水風呂は、2人がMAX。
15℃設定。バイブラ無し。

休憩は、
浴場にととのいイス2脚。
脱衣場にインフィニティ2脚とととのいイス1脚。
3セットすべてインフィニティを
確保できました。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

また立川に来たときは、
寄らせてもらいます。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
17

あまみまみれ

2025.01.28

1回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

仕事帰りサ活。
地元銭湯編。
平日18:30にイン。

駅から徒歩10分程度。
住宅街の中にある地元銭湯。
サウナブームだから、
番台のお母さんが、
私を見てすぐに「サウナ?」と。
1,000円。コスパサイコー。
タオルセット付きで、
サウナキーを渡され、
脱衣所へ。

正方形式銭湯ロッカー。
脱衣して、浴場へ。
ザ・銭湯です。

身体を清め、早速サ室へ。
6人MAX。
2段式。110℃設定。
遠赤外線ストーブ。テレビ無し。
BGMは昭和歌謡。
いいです。久しぶりの銭湯系サウナ。
昭和カラカラストロング。
漫画が浴場に置いてあり、
常連の皆様は、読みながらサ活。
ほぼ満席で、途中、待ちも発生。

水風呂は20℃。掛け流し。
休憩は、脱衣所内にベンチの休憩スペースあり。
引戸を開ければ、半外気浴。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:1分✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

地元民に愛される銭湯系サウナ。
三軒茶屋の魅力が増しますね。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 20℃
21

あまみまみれ

2025.01.26

208回目の訪問

週末ルーティーン。
日曜21:30にクイックでイン。

いつもと変わらないセッティング。
ですが、今年から脱衣所の自販機が変わり、
イオンウォーターが無くなりました(涙)
なので、ポカリを購入。

いよいよ2月になると、
外気浴がさらに冷えますので、
水風呂は湯がく程度にしておこうと思います。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 16℃
21

あまみまみれ

2025.01.24

1回目の訪問

仕事帰りサ活。
リニューアル後のプレオープンに
知人の紹介で参加。

お恥ずかしながら、
初訪問なので、
リニューアル前の姿はわかりません。

ただ、良施設であることは
間違いありません。
館内は綺麗ですし、
脱衣所も広く、
ロッカーは長方形式と正方形式。
ドライヤースペースが4台なので、
混み合うと、待ち発生。

いざ浴場へ。
掛け湯のある前室があり、
そこから露天と洗い場、
両方の導線があります。

シャワーはすべてリファ。
勢いが少し弱い気がしました。
身体を清め、水通しし、
キングスサウナへ。

100℃設定。テレビあり。
スタジアム式4段。
最上段は、座面が広く、
奥は背もたれがあり、
これはナイスアイデア。
遠赤外線とオートロウリュストーブの
ダブルスタンバイ。
プレオープンなので、
オートロウリュはうまく作動しておりませんでした。
ただ、大森熱浪さんのイベントがあり、
大満足。
昔、錦糸町・楽天地で、大森さんのイベントに参加しましたが、
大きく包み込まれる熱波に感動したあの時の想いが
甦ります。
今宵も、強く優しい熱波を受け取りました。

水風呂は、キングスサウナを出てすぐと
露天にも水風呂があります。
共に14℃台。
夏場の露天水風呂は、サイコーだろう。

休憩は、露天のととのいスペースで。
アディロンダックが12脚。
そよ風ボタンなるものもあり、
創意工夫のギミックを堪能。

3セット目に
トルネードサウナへ。
扉を開けると、洞穴のような造り。
中央にストーン式ストーブが
囲むように席があり、
真ん中にラドルがあります。
座席下の間接照明が雰囲気出します。
3杯かけ、蒸気が下りてきた時を見計らって、
トルネードボタンを押す。
天井脇から、熱風が4分間、出続けます。
ドーム式天井だから、
熱風がサ室内をトルネードのごとく舞い、
乳首が取れるほどの熱さ。
オープン後は、ロウリュの掛けすぎで、
石が死なないことを祈ります。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

再訪確定。
次回は、レストランや岩盤浴、
リラクゼーションも利用してみたいです。
アクセスは正直、良くないですが、
その分、来た甲斐のある施設です。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
21

あまみまみれ

2025.01.22

3回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

仕事帰りサ活。
久しぶりの3回目の訪問。

リニューアルされ
瞑想外気浴スペースが新設。
料金も値上がりしましたが、
それでもコスパ良し。

水風呂の水質が素晴らしい。
軟水で身体を包み込む柔らかい水。
夏場なら、いくらでも入っていられます。

新設外気浴スペースには、
アディロンダックが6脚。
並ぶことなく、快適にサ活できました。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

夏場にまた来ます。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
18

あまみまみれ

2025.01.12

207回目の訪問

週末ルーティーン。
三連休中日の日曜。
21時にクイックでイン。

いつもと変わらないセッティング。
露天水風呂は、17℃。
心地よい。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 17℃,20℃
28

あまみまみれ

2025.01.05

206回目の訪問

週末ルーティーン。
正月の運動不足解消のため、
バスケ後のサ活。
日曜21時にクイックでイン。

いつもと変わらないセッティング。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

ありがとうございました!
また来週も、よろしくお願いいたします。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
27

あまみまみれ

2025.01.04

205回目の訪問

新年初ホーム。
今年は1/4からゴルフ。
そして、帰りにホームでのサ活。
充実した1日です。
アドバイザー割引を使い、
のんびりコース(12時間)で1700円。
コスパ良し。

今年は三が日がお休みだったので、
1/4から営業開始。
にもかかわらず、意外と混んでます。

でも、いつもと変わらないセッティング。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

マッサージとレストランも利用させていただき、
大満足の1日。
今年もよロスコお願いいたします。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
9

あまみまみれ

2025.01.02

15回目の訪問

新年汗かき初め。
毎年1/1にホームで汗かき初めしてましたが、
今年はホームが三が日お休みなので、
第2のホームへ。

1/2、21時に90分コースでイン。
空いてます。
そして、いつもと変わらないセッティング。
変わらなすぎて、正月感は無い。
あるとしたら、館内のBGMだけ。

でも、それでいい。
むしろ、それがいい。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

今年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
13

あまみまみれ

2024.12.29

204回目の訪問

本年サ活納め。
と言えば、ホームですね。

年末にもかかわらず、
それなりの混み様です。

外気浴は寒いくらいになってきました。
その分、サ室はしっかり10分蒸されても
程よい感じです。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

今年も1年間ありがとうございました!
来年は残念ながら、三が日はお休みとのことで、
元旦サ活はできませんが、
スタッフの皆様、ゆっくり休んでください。

また来年も宜しくお願いいたします!!

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 16℃
12

あまみまみれ

2024.12.26

4回目の訪問

会社の同志との年内最後のサ活。
年末に焼かれて、忘年しようということで、
井上皇帝のアウフグースイベントに参加。

身体を清め、
湯船で下茹でし、
タイミングを見て、
通常、サウナへ。

やはり熱いです。
すぐに発汗します。

1セットをこなした後、
イベントの整理券を入手して、
もう1セット。

そして、イベントに参加。
???皇帝疲れてる?
もしくは、このご時世なので、
あまりハードなことはできないのかな?
非常にマイルドで、
お客さんの体調を気にして、
ソフトアウフグースでした。
ちょっと期待外れ。
でも、しっかりと発汗もしたし、
良き風は、いただいたので、
良しとしましょう。

サウナ:8分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:8分✕3セット。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 6℃,15℃
10

あまみまみれ

2024.12.25

4回目の訪問

水曜サ活

有休サ活。
有休を取り、朝からサ活です。
当サイトで招待券が当たったので、訪問。

平日午前中は空いてますね~。
サ室も相変わらずのアツアツ120℃。
水風呂も船っ水が柔らかい。
外気浴もサイコー。

1セット目から、ガンガンにととのいました。
マッサージも受けて、
レストランも利用し、
ゆっくり休憩スペースも利用して、
堪能させてもらいました。

サウナ:8分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

必ず、また来ます。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 16℃
23

あまみまみれ

2024.12.23

5回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

仕事帰りサ活。
今宵は同志とともに。
社内の初心者同志を引き連れて
焼かれに行ってまいりました。

相変わらずの暴力的ミュージックロウリュ。
季節柄、クリスマスソング洋楽メドレー。
マライア・キャリー、ジョン・レノン、ワム、
素晴らしい選曲です。

私は2段目で、浴びましたが、
若手同志は、最上段に挑戦し、
耐えておりました。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

帰りはいつもの駅前町中華。
また、来年も訪問させていただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
17

あまみまみれ

2024.12.22

10回目の訪問

久しぶりに千葉の実家へ帰省。
帰りに立ち寄りサ活。
こちらも、久しぶり。

相変わらずのセッティング。
瞑想サウナのイズネスの暴力的破壊力。
高温サウナの熱さ。
すべてが私好みです。

今宵はアカスリとレストランで
食事も堪能し、帰路へ。

サウナ:8分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

必ず、また来ます!
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,119℃
  • 水風呂温度 18℃
24

あまみまみれ

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ道場

[ 東京都 ]

仕事帰りサ活。
平日17:30に90分コースでイン。
1,800円と都心にしては、コスパ良し。

受付の券売機でチケットを購入。
タオルセットとロッカーキーと下駄箱キーを受け取り、
靴を入れて、下階の脱衣所へ。
コンパクトにまとまっています。

ロッカーは上下2段式。
ハンガー2本。
小さいトレイがあり、
ケータイなどを入れておけるので、
これは素晴らしい気遣い。

いざ浴場へ。
都心サウナらしく、
コンパクトですが、必要最低限の中にも
ギミックが効いてます。

身体を清めますが、
シャワー弱め。シャンプー等完備。

胡座用のビート板は初めて見ました。
これが、意外と◎。
サ室は、ストーンストーブを囲うように
座席があり、2段式。
ストーブが低めに位置しており、
天井低めの、まさにフィンランド式です。
100℃設定。湿度高め。
15分おきにロウリュ団扇グース開催。
けっこう暑いです。

サ室を出て、
オーバーヘッドシャワーと
ガッシングシャワーがあります。
当然、ガッシングです。
冷たい!!

そして水風呂。
13℃設定。バイブラ無し。
浅く広くタイプ。

休憩は、
浴場内にインフィニティチェアが鎮座。
16脚はあったと思います。
ととのいイスも数脚ありました。
窓が開いているので、
半外気浴状態。

サウナ:8分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:8分✕3セット。

アツアツキンキン系なので、
私好み。すぐに、ととのわせていただきました。

渋谷に来たら、訪れるべき施設です。
ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
19

あまみまみれ

2024.12.14

203回目の訪問

週末ルーティーン。
土曜21時にクイックでイン。

今日は空いてました。
露天が寒くなり、
短時間外気浴が心地よい。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

ありがとうございました!
今年は、年末年始はお休みなのですね(涙
汗かき初めしたかったなぁ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃,20℃
22

あまみまみれ

2024.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

出張サ活。
日帰り出張です。
栄店は、お邪魔しましたが、
今池店は、未訪問でしたので、突撃。

平日18:30に3時間コースでイン。
やはり、クオリティー高し。
ギミックも効いていて、
素晴らしいです。

サウナ:高温10分、フィンランド10分、からふろ12分。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

外気浴のS字チェアは、身体のラインに馴染む設計で、
すぐに、ととのいへ誘ってくれます。

からふろは、正直、福岡店の方が、私好み。
やや温度が低かったです。

サ活後は、レストランで夕食。
オロポとベトコンラーメン。
これで、明日もベストコンディション間違い無し!!

次は、もっと余裕のある時に往訪し、
ゆっくりと施設全体を堪能したいと思います。

ありがとうございました!

ベトコンラーメン

ニンニクが、まるごと10個ぐらい入ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,95℃,100℃
  • 水風呂温度 23℃,13℃
24

あまみまみれ

2024.12.08

202回目の訪問

週末ルーティーン。
日曜21時にクイックでイン。

ついに露天水風呂が16℃台まで下がりました。
しっかり蒸されないと、
外気浴は寒い。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:6分✕3セット。

ありがとうございました!
そして、記念すべき500回目のサ活です。
うち、202回はロスコさん。
これからも、お世話になります!

続きを読む
19

あまみまみれ

2024.12.05

5回目の訪問

仕事帰りサ活。
久しぶりの訪問。

銭湯で、このクオリティーは
素晴らしいです。
このエリアは、銭湯のレベルが
本当に高いですよね。

サウナ料金を払わずに、
サウナに入る不届き者がいるのか、
途中でスタッフさんが、
ナンバー札のチェックに来ました。
前までは、こんなこと無かったのに。。。

サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

ありがとうございました!
また再訪させていただきます!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
25

あまみまみれ

2024.12.01

201回目の訪問

週末ルーティーン。
日曜21時にクイックでイン。

いつもと変わらないセッティング。
露天水風呂は18℃。

サイコーです。
サウナ:10分✕3セット。
水風呂:30秒✕3セット。
休憩:7分✕3セット。

ややマナーの悪い若者たちがおり、
露天で終始大きな声で会話してました。
困り者です。

ありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃,21℃
26