サウナと天然温泉 じょんのび館
温浴施設 - 新潟県 新潟市
温浴施設 - 新潟県 新潟市
帰省シリーズ。
先日、愛でたいにも出ていました。
場所は山奥なので、
車がないと行けません。
だからこそ、自然が身近になるんですね。
駐車場は、ほぼ満車。
激込みかと思いきや、館内はそこまで込んではいません。
タオルセット+館内着を受け取り、
脱衣所へ向かいます。
ロッカーは年季が入っておりますが、
幅、奥行きともに申し分なし。
脱衣し、浴場へ。
内湯、洗い場、導線など
バランスの取れた設計。
身体を清め、水通しし、
ドライサウナへ。
110℃。L型2段式。テレビ無し。
このセッティングは、
私のホームサウナに似ています。
カラカラストロング系です。
一方、森のサウナは、マイルドです。
90℃設定。コの字型。3段式。
森を眺めながら、サウナに入れるなんて
なかなかできない経験です。
水風呂ですが、
久々に水質の良い水風呂に入りました。
15℃設定。掛け流し。バイブラ無し。
最初は冷たく、キリッとしますが、
しばらく入っていると、
柔らかさに包まれ、
いつまでも入っていられます。
そして、休憩スペースは、
内湯に、ととのいイスが5脚程度。
外気浴スペースには、ととのいイス2脚。
リクライニングベット2台。
ベンチ1台。
森のサウナは、リクライニングチェア2脚。
と充実しています。
外気浴とは、こういうことだったと
再認識させられました。
目前の竹林、飛び交う蝶や蜂、
こだまする蝉の声、
風で揺らぎ、聞こえてくる木々の葉音、
身体を包む山からの風。
外気浴の醍醐味と言えるような
ロケーション。
ととのいまくりです。
途中、休憩も挟んで、
6セット堪能させてもらいました。
サウナ:9分✕6セット。(ドライ4、森2)
水風呂:1分✕6セット。
休憩:8分✕6セット。
またタイミングがあえば、
ぜひ、再訪させていただきます。
ありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら