JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
昨夜の地震の余韻で、朝イチで飛び込もうとしましたが、
朝、起きると京葉線見合せとのこと。
しかし、幸運にも動き出していたので、なんとか10時に到着。
駅から20分ほど歩きます。
総括は、都心に近いリゾート。
駅から遠いだけの価値あり。
海辺の神施設。1日楽しめます。
館内の支払いは、下足箱のタグキーで行います(後精算)。
1階に食事処と休憩スペース。
岩盤浴ご利用の方は階段横の自販機?で、
館内着、大判タオルのセットを取ります。
2階は、浴場、岩盤浴、休憩スペース。
休憩スペースは女性専用もあり、
女性に優しい施設です。
脱衣所も広く、ロッカーも大型、小型、
多種多様なラインナップ。
ちなみにタオル系は自販機で購入します。
フェイスタオル150円。バスタオル250円。
いざ浴室へ。
開放感がすごいです。内湯も、ほぼ露天風呂状態。
サ室は、スタジアム4段。ソーシャルディスタンスが保たれ、13名定員。
平日にもかかわらず、
ほぼ満席で、イス取りゲーム状態。
上段は90℃。テレビあり。
大型サウナストーン式。
最下段は80℃。
オートロウリュは毎時00分に開始(実際は01分)。
連続4回あり、ロウリュとともに、
天井からオートアウフグースが!!
風は、優しく大きく包み込むような感じです。
このような大型温浴施設にしては、
珍しいサウナーが喜ぶギミックです。
合計4分間続くので、
早めに入ると辛くなりますが、
5分前には、満席。
入りのタイミングが難しい。
水風呂は、15℃。バイブラ無し。
深さ、広さ、ともに十分。
そして、休憩スペースも多種多様。
内湯にイス1脚。
露天に6脚。ベンチ1台。ベッドチェア6台。
そして、露天のイスの後ろ側に、
寝転びスペースあり!!
ここがサイコーです。
生まれたままの姿で、海風に吹かれ、
日の光と温もりを感じ、昇天しました。
午前中に3セットこなし、
昼食を取りました。
感染対策も万全。海を眺める席やコンセント完備など、
至れり尽くせり。
休憩スペースで一休みし、
食わず嫌いだった岩盤浴へ。
オートロウリュイベントとナノミストなる幻夢という
アトラクションを体験。
ナノミストは初めての感覚。
欲を言えば、嗅覚にも訴えかけるアロマなどを講じていただけると、よりクオリティが増すと思います。
文字数制限があるので、ここまでかな。
午前:3セット。
夕方:3セット。
日が落ちるのを見届け、施設を後にしました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら