湯遊び

2023.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

突如サウナ激戦区となった赤坂エリアにあるサウナ専門店です。
「生姜」をテーマにしているサウナで、ロウリュ、水風呂から飲料水まで何もかも生姜にこだわっています。結構匂いがキツいのかなと思いきや、意外とそこまで匂いはしないので、あまり得意じゃない人でも入れるかもしれません。
ちなみにサウナ専門店なので温浴槽はありません。

#サウナ
オートロウリュ機能のついたストーンタイプのサウナ1室のみ。詰めると20人ほどが入る広さで、もともとそんなに混まないと思われるので、ゆったりと入ることが出来る。
12分計と温度計は設置されているが、テレビやBGMの類はなく、無音で入るスタイル。
岩塩ブロックが埋め込まれており、定期的にスタッフがやってくれる生姜ロウリュとあいまって、発汗作用がすごい。ボトボトと汗が出る。
ちなみに部屋の前方に何故か玉座スペースがあるが、誰も使っていない………(^^;

#水風呂
シャワースペースと同じ空間に設けられている。
このサウナが一押しする生姜もみだし水風呂で、おろし生姜と固形の生姜がネットに入って漬けられているのが大きな特徴。匂いや刺激は意外とそこまで無いので、さっぱり入ることができる。収容力は詰めて6人程度。
ただ、サウナから水風呂まで少し離れている上、扉で仕切られているので、動線にはやや難がある。

#休憩スペース
2階がサウナと水風呂で、3階が何とまるまる休憩スペースになっている。ととのい森林浴スペースと題して森のような環境音が流れる中、リクライニングチェア、ハンモック、寝転びマット、鳥かご椅子が十分な数設置されている。また、2脚だけだが外気浴スペースにも椅子が置かれている。
まあ、1人瞑想スペースとして個室が開放されており、暗い部屋にプラネタリウムが映し出される、神秘的な空間となっている。

もしここに来るなら、下の店で食べられる生姜焼き定食のクーポンがついたセットが断然おすすめです。
晩御飯がてら、また来たいと思います。

湯遊びさんの生姜サウナ「金の亀」のサ活写真

オリジナルサ飯(セット料金込み)

下の生姜焼き専門店で食べられます。クラフトビールは380円。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!