湯遊び

2023.06.25

1回目の訪問

サウナ不毛地帯だった渋谷に突如現れた新星サウナです。毎回SAUNASに行くわけにもいかないので、より安価に入れるここはかなり貴重な存在です。
QRコードの整理券方式で、10分以内に戻って来ないと自動キャンセルになるのでお気をつけください(自分はやられました・・・)。
ちなみに、サウナ道場なので挨拶は「押忍!」です(^^;

#サウナ
サ室の中央にサウナストーンが置かれており、低・中・高の3段階の高さになっている。定員16人で指定されているが、あぐらをかいて座れるほどにゆったりとした広さが確保されている。12分計、温度計はあるが、テレビやBGMの類は無い。
オートロウリュの他、20分に1回スタッフロウリュが行われるため湿度が高く、かなり暑く感じる。スタッフロウリュはこちらが止めるまで無限に扇いでくれるが、疲れるまで扇がせてはいけない(^^;

#水風呂
10人近くが同時に入れるほど広々としており、水温は10℃近くとキンッキンに冷えている。それゆえ回転率がかなり高く、常に空いている。個人的な希望としては、2分割して、もう5℃ぐらい高い浴槽も設けてほしいが………。
この他、桶シャワーも2つ備わっている。

#休憩スペース
リクライニングチェアが11脚、バスチェアが4脚備え付けられている。そこそこの回転率なので、休むのに待たないといけないということはない。

時間がやや短めで銭湯より高め(¥1,500/60min、¥1,800/90min)ですが、サクッと入るには十分良い施設だと思います。
また折を見て来ようと思います。

湯遊びさんのサウナ道場のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 10℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!