湯遊び

2023.06.18

1回目の訪問

2年前ぐらいに一度来たことがあるのですが、その時はサウナが開いていなかったのでリベンジに来ました。
麻布で天然温泉に入れる、というとホンマか?という感じになりますが、正真正銘の黒湯です。
土地柄、若者向けのリノベーション銭湯のイメージがありますが、そういった感じではなく、日本古来からの古き良き銭湯といった趣きです(ただし、リノベーションは入っているようで、インテリアは綺麗です)。

#サウナ
ガス焚きの遠赤外線ヒーターが設置されている、昭和ストロングタイプなドライサウナ。やや乾燥気味であるが、ひりつく程ではなく、また室内も猛暑というわけではないのでちょうどよい。
12分計、温度計が備わっているが、テレビはなく、代わりにFMラジオの音声が流れている。
室内は4〜5人が限界のコンパクトな容量なので、入れるようになるのに少し待つ可能性がある。

#水風呂
ここの銭湯の一番の特徴である、天然地下水(黒湯)がかけ流しで使用されている。温浴槽の方は少し薄めて加熱しているようだが、こちらは地下水をそのまま入れているらしく、成分が濃いような印象がある。
14℃設定とのことだが、実温としては2~3℃高いと思われる。浴槽はあまり広くはなく、3人入ればいっぱいいっぱいな感じ。

#休憩スペース
専用の休憩スペースは無いため、小さな風呂椅子か浴槽に腰掛けて休むしかない。

心なしか、肌がツルツルスベスベになった気がする………?!
温泉成分の水風呂が備わってる銭湯サウナはいいですね。また来たいと思います。

湯遊びさんの麻布黒美水温泉竹の湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!