湯遊び

2021.10.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

pH10.1のアルカリ性温泉です。ぬるっとした感触が特徴的です。
荻窪なごみの湯の露天風呂の源泉がここで、入ってみたいな〜となごみの湯に行く度に思っていたので、今回念願叶い来ることができました。
温泉を楽しみに来たのでサウナは嗜む程度に………

#サウナ
本来は6人定員だと思われるが、コロナ対策で3人が定員になっている。回転があまり良くないため待機列が出来るときも。上段、下段で2人ずつの4人はダメですかね(^^;
室温はややぬるめ。長く入るにはちょうどいい温度だが、回転が悪いのもあり長居は出来ない。

#水風呂
足を畳んで入って2人が限界で結構小さい。水道水かけ流しで、水温はぬるめなのでずっと入れる。

#休憩スペース
内風呂側に2脚、露天風呂スペースに3脚、2人がけの長椅子が置かれている。山の涼しい空気で外気浴出来るのは結構魅力的。

泉質は凄く良いと思うので、また入りに来たいと思います。

湯遊びさんの生涯青春の湯 つるつる温泉のサ活写真

チキン南蛮定食(1000円)

鶏はしっかりめに揚げられている。ご飯が炊き込みご飯なのがうれしい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!