絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

BCC

2024.03.01

7回目の訪問

今年二回目のサ東。
ここ最高すぎて、すっかりスタメン化したなあ。
今日のアウフグースも最高でした。
良施設すぎる。

続きを読む
20

BCC

2024.02.22

1回目の訪問

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

近所に来る用事があったので、数年ぶりにこちらへ。
ちょうど18時インだったので、時間帯が悪かったのか平日なのにとにかく混んでる。

サウナも入室待ちの行列、水風呂も行列。
サウナは悪くないんだけど、ぬるいので汗が出る前に時間がかかる。
ので、サウナ前にあらかじめ湯船で身体をあたためておくと、比較的発汗しやすい。

なんとか3セットこなせて、ととのい完了。

続きを読む
11

BCC

2024.02.05

30回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

雪だし空いてそう!て事で清水湯。
ガラガラまではいかないけど、普段より明らかに空いてる。
そして、人数が少ないからか、外が寒いからか水風呂が普段より明らかに冷たくていい感じ。
今日も最高でした。

続きを読む
18

BCC

2024.01.31

1回目の訪問

水曜サ活

友達に教えてもらって、こちら初訪問。
サウナはマイルドだけど、とにかく温泉使用の水風呂が素晴らしい。
都内の温泉、黒湯はよくあるけど、黒水風呂は初めて見た、最高。
温泉はいうまでもなく良い感じです。

続きを読む
15

BCC

2024.01.26

6回目の訪問

超久しぶり、いつぶりか分からないくらいの北欧。
相変わらず最高。
サウナと水風呂が以前より少しマイルドになったかな?
と思ったら、いつの間にか新しいサウナが増えてる!!
新サウナ入ったら、湿度も十分で超最高。

混雑してるけど、秩序保たれてて落ち着けます。
これからはちょいちょいまた北欧来なくては。

続きを読む
38

BCC

2024.01.17

29回目の訪問

水曜サ活

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

1/17にして今年初清水湯。
安定の4セットで今日も最高。
今年もよろしくお願いします!!

続きを読む
13

BCC

2024.01.12

1回目の訪問

今日は上野〜浅草方面に用事があったので、こちらへ初訪問。
一言、最高すぎ。
サウナも水風呂も外気浴も全部最強。
15分に一回のオートロウリュもなかなか凶悪だし、泡の水風呂気持ち良い。
またよいサウナを発見してしまった、、、

続きを読む
18

BCC

2024.01.09

6回目の訪問

年末年始は混雑回避でサウナなお休み。
そして、今年のサ初はサ東。
最近ここ一番好きだなあー。
サウナの種類色々あるけど、ここの瞑想が一番好き。
瞑想といいつつ、湿度あるので、バキバキに汗かける。
今年もサ東はヘビロテの予感。

続きを読む
21

BCC

2023.12.30

1回目の訪問

大蔵第二運動場

[ 東京都 ]

友人の紹介でこちらへ。
思ったよりサウナ広いし、ちゃんとしてる!
サウナは温度、湿度もうちょっと欲しいけど、許容範囲内。
それをカバーするかのごとく、水風呂、風呂の温度がベストすぎる。

休憩は身体をふいて、脱衣所のソファへ。
裸のままソファはNGなので、しく用のバスタオルを広げて、ソファに。
これが最高。
窓の近くで外の風が入ってきて、素晴らしい。

施設自体も比較的空いてる。
ジム→サウナはここがベストかも。

続きを読む
9

BCC

2023.12.14

7回目の訪問

一昨日の不完全燃焼を完全燃焼すべく、今日はこちら。
だいたいどこもサウナは清掃等の理由で11時からなので、今日は11時前に入りたく来訪。
あれ?サウナセンター稲荷町も10-11時清掃だった。。
気をとりなおして11時からサウナへ。

ドライサウナだからしょうがないけど、もうちょい湿度あればと思って、前回のログ見たら同じ事書いてたw

汗が完全に出る前に肌がチリチリ痛くて、ギブしちゃうんだよなー。
でも、水風呂、休憩、雰囲気がナイス過ぎて整いました。

続きを読む
19

BCC

2023.12.12

28回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

一ヶ月ぶりの清水湯。
今日は運悪く最初からお喋りクラブが既にインしてた。
なんとかサイクルをずらして、サウナと休憩が互い違いになるように成功。
そして3セット目でお喋りクラブ撤退。
よしここから整える!と思いきや、代わりにお喋りクラブ10人くらい登場。
耳栓で応戦するも、今日は整わず。。

銭湯サウナだから会話禁止ではないので、しょうがないんだけど、こればかりは運だな。。

続きを読む
15

BCC

2023.12.04

5回目の訪問

ちょい風邪っぽかったので、2週間空いてしまった、サウナ活動。
今日もサウナ東京は最高、最近かるまるよりこっちに来る頻度高いなあ。
平日も開店した時から1時間おきのアウフグースとか手厚すぎる。
月1は来たい。

続きを読む
26

BCC

2023.11.17

7回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

先日メンテの為入れなかった改良湯リベンジ成功。
相変わらず、サウナの温度と湿度最高、水風呂の温度最高、外気浴最高と三拍子揃ってる。
清水湯もコスパいいけど、よく考えたら改良湯タオル付で970円ってすごいコスパだな。。。

続きを読む
21

BCC

2023.11.14

27回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

一日遅れの投稿になってしまった。
昨日も最高、デイリー使いに清水湯はコスパ最強過ぎる。

続きを読む
8

BCC

2023.11.10

2回目の訪問

ドシー恵比寿

[ 東京都 ]

改良湯に行ったら、まかさの一週間休業で、急遽、超久々のドシー恵比寿。
前回の印象は水風呂がないのと、外気浴がイマイチという感じ。

久々きたらより施設に年季入ってて、ディストピア感MAX。
サウナはいいんだけど、水風呂ないので、整い浅め。
外気浴スペースも汚くて、雑居ビルの狭間なので、イマイチ。
ので3セット1時間以内でサクっと帰宅。

他の施設が閉まってて急遽!ってのじゃなければ、もういいかなー。

続きを読む
18

BCC

2023.11.07

26回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日も平和。
最近平日昼の部客層が荒れてないので、最高。
このまま平穏が続きますますように。。

続きを読む
14

BCC

2023.11.02

4回目の訪問

昨日仕事で心が折れる事があったので、今日はサウナ東京へ。
今日も最高でした。
なぜかオープン直後は瞑想が殺人的な暑さでしたが、しばらくするといい感じの温度になってました。

サウナ前は「みんな死んでしまえ!」みたいな気持ちでも、出てくると「みんな大好き!」な気持ちになってるので、サウナって不思議。
着替えて施設出た時の空気がゆるく柔らかくまとわりついてくる感じ。
あれが最高でサウナはやめられない。

続きを読む
21

BCC

2023.10.26

25回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今日も最高。
ポイントカードで不正があったらしいw

続きを読む
1

BCC

2023.10.20

7回目の訪問

超久々のロスコ。
11時のオープンと同時にイン。
まずは入浴、あれこんなにぬるかったけ?

そしてサウナへ。
熱いけど無茶無茶乾燥してる!
そして、敷いてあるタオルが尋常じゃないくらい熱い!
サウナマットは持参してるけど、ロッカーなので、とりあえず着席。

お尻も足の裏も火傷したかもって思うくらいの熱さで、早々に1セット目ギブアップ。
鏡で見たら、皮膚真っ赤になってました。

2セット目以降はサウナマットで快適。
そして、バスタオルも少し熱さおさまってきたり、湿度も少しアップ。
オープン直後だからセッティングが本調子じゃなかったのかな?

以降は最高の水風呂と最高の外気浴で癒されました。
今日の天気で外気浴は本当に天国かと思いました。

続きを読む
25

BCC

2023.10.17

24回目の訪問

南青山 清水湯

[ 東京都 ]

今月前半が全然サウナ行けなかったので、その遅れを取り戻すように後半は頻度増やしてこうかと。
今日も清水湯は最高、比較的空いてたな。
相変わらずサウナはしっかり汗かける。

続きを読む
14