絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちーぼー

2021.07.18

3回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2021.07.17

3回目の訪問

土曜日の昼過ぎにお邪魔しましたが、意外と空いていてビックリ。
札幌市近郊のスーパー銭湯が通常営業に戻ってるからでしょうか?

ロウリュも自分のタイミングで楽しめ、しっかりと発汗できました。
日光浴も兼ねた、まったりとしたサ活でした。

続きを読む
27

ちーぼー

2021.07.13

2回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

最近、少し遠くのサウナに足を伸ばしていいたので、我が家から最寄りのこちらへ。

まん防も解除になり、少し賑やかな先客も散見されましたが、札幌近郊ではピカ一の泉質でお肌がスベスベの正に「美人の湯」で湯通しし、いざサ室にイン。

18時すぎという時間帯が悪いのか満室状態。タイミングよく退出される方がおり、着席。サ室状態は仕上がっており、心地よく発汗できました。

サ室前の水風呂は16℃適温、深さも結構あり、しっかりと冷やされます。

外気浴への銅線は浴場の反対側まで行かないといけないので良いとはいえません7が、露天からの眺めは、正に「森のゆ」の名前にふさわしい景色です。

露天の配置が絶妙で、すぐそばに住宅街が広がっているとは思えない風景に、心癒されます。

もう少し夜遅くまでやってくれたら通いやすいのになぁ。

続きを読む
20

ちーぼー

2021.07.10

1回目の訪問

ホテル甘露の森

[ 北海道 ]

折角にニセコまで足を伸ばしたので、初のサウナ連荘。綺羅乃湯に続き、こちらに初訪問。

サ室の温度は少し低めのせいか、綺羅乃湯で絞りすぎたせいか、あまり汗もでず、6分間で退出。

水風呂は、サ室の前に後付けで設置されたとおぼしき木製の風呂、2名が横になれる十分広さがあります。

露天にある長椅子にて外気浴、曇り空でしたが森に囲まれ、清々しく整えました。

帰りの運転もあるので、サウナは2セットに留め、硫黄の香りのする温泉をのんびりと楽しみました。

こちらは、宿泊で来て、のんびりと過ごしたくなる施設でした。

続きを読む
42

ちーぼー

2021.07.10

1回目の訪問

サ活のコメントを見て、セルフロウリュが気になったこちらを初訪問。

湯通しし、早速。露天にあるサ室へイン。入り口には、お尻が収まるサイズの黄色いタオル地のサウナマットが用意されており、それを持って中に入るようです。

先客は2名。意外と空いていてビックリしましたが、サ室も4名定員のようなので、マイペースのサ活にはちょうど良い感じです。サ室には「ニセコラジオ」が流れており、こちらの施設内から生放送しているようです。地元に密着したほのぼのとした番組で、心も温まりました。

私は入ってすぐに先客が退出されたので、ここぞとばかりにロウリュをしました。やっぱり、ロウリュすると発汗が半端ないですね。汗を拭いたタオルがすぐにビシャビシャになってしまいました。

提出時には、サウナマットで座っていたところの汗を拭きとるのが、こちらのマナーのようですので、先客に習いきれいにふき取りました。これは回収箱に入れ、次に時にはまた新しいものを使うようです。

このシステムも良いですね。普通のサイズのサウナマットでは洗濯も大変ですが、このサイズなら一人3枚使っても、それほどの量にはなりませんね。

水風呂は、サ室のすぐ前にあり配置はばっちりですが、サイズは円形で一人用ですね。

サ室は満席になることがなかったので、5セットで気持ちよく整いました。
近くにあったらホームにしたいですね。

ただ、温泉の塩素臭が少し強めな感じがしました。

なので、「ニセコラジオ」の生放送を聞きながら、近くの温泉を探していくことにして、サ室を後にしました。

続きを読む
41

ちーぼー

2021.07.09

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2021.07.07

1回目の訪問

水曜サ活

今日はお休みだったので、ちょっとだけ足を伸ばしてこちらにお邪魔しました。
以前来たときはまだサウナに目覚めていなかったので、初サウナになります。

オートロウリュの時間には少し早いが取り敢えずイン。温度計は90℃を指していましたが、いい感じに仕上がっており、すぐに発汗。

水風呂はサ室のすぐ前、水温は17℃でしたが、深さがあるのでしっかりと冷さされました。外はあいにく小雨模様でしたので、浴場内で休憩。トトノイ椅子も6脚用意されており。1回目から気持ちよくととのいました。

次はオートロウリュウ狙いで少し早目の10分前にイン。すると、予定時間の2分前に1回、定刻に1回と2回ロウリュされるではありませんか。

サ室が広めなので、2回やらないと蒸気が回らないのかもしれませんが、上段に陣取っていましたので、2回ともしっかりと熱波を浴び玉のような汗が吹き出しました。

小雨も止んできたので、露天にて外気浴、椅子が2脚とベッドが3台あり、折角なのでベッドにて休憩。

また、浴場には不感温湯もあり、こちらも堪能、リラックスできました。

間に昼食を挟んで、6セット楽しみましたが、今書きながら、ミストサウナに入り忘れたことに気が付き、少し後悔しています。

土日は混むようなので、また平日に休みが取れたらお邪魔します。

続きを読む
44

ちーぼー

2021.07.04

8回目の訪問

黙浴って中々難しいですね。
今日も二組いました。
早く、温泉、サウナが社交場として復活出来ますように。

続きを読む
18

ちーぼー

2021.07.02

1回目の訪問

約一年ぶりに、来湯。
サ室は、もちろん、水風呂、水素風呂、やっぱり何か、全てが他のサウナとは違う「THE Sauna」って感じ。

続きを読む
39

ちーぼー

2021.06.30

7回目の訪問

夜の9時過ぎに来湯。

さすがに混んではいませんでしたので、いつもよりサ室の温度が高め、水風呂は低めかなと感じましたが、自分のペースで気持ちよくサ活が出来ました。

続きを読む
24

ちーぼー

2021.06.27

2回目の訪問

久しぶりにお邪魔したところ、薬湯の奥にととのい椅子発見。

サウナ室にはウレタンが敷かれ、サウナマットも備えつけられており、少しずつアップデートされてるようです。

残るは、露天にととのい椅子。これがあれば、秘湯感漂う中で、整えるのに!

それでも、今日は人が少なめだったので、露天風呂の淵に腰掛け、日向ぼっこ兼外気浴で、心穏やかにととのえました。

続きを読む
14

ちーぼー

2021.06.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

自宅から約12キロ、約二時間かけて到着。

結構汗かきましたが、更にサウナで絞りました。

ここは、ととのい椅子やベッドが揃っているので、日光浴も兼ねて、休憩長めで気持ち良くととのえ
ました。

歩いた距離 11.6km

続きを読む
10

ちーぼー

2021.06.25

1回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2021.06.23

5回目の訪問

非常事態宣言が開けたこともあり、久し振りに平日夜にのんびりとサ活を満喫。

やっぱりホームサウナは、落ち着くなぁ(^-^)

続きを読む
10

ちーぼー

2021.06.20

6回目の訪問

マナー警察は良くないけど、水風呂前にちゃんと汗を流さない人は、許せない。

そいう人に限って、水風呂でバシャバシャ顔を洗ったり、潜ったりする!

今日のきよらにもいました。

続きを読む
54

ちーぼー

2021.06.17

5回目の訪問

&サウナで紹介されていたので早速来湯。

最近は、サウナ6分→水風呂1分→サウナ6分→水風呂1分→休憩5分×3セットが定番となってます。

お陰で、深くととのえました!

続きを読む
44

ちーぼー

2021.06.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2021.06.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちーぼー

2021.06.06

1回目の訪問

ながぬま温泉

[ 北海道 ]

6月6日(日)の14時入湯。浴場はそんなに混んでいませんでしたが、サウナは人が途切れず、時折待ちが出ている状況。

そこで、第2サウナ室を偵察。
誰もいないので、こちらに初挑戦。

壁面の所々にこたつ用ヒーター?、天井にもヒーターが配置され、4名が一列に座る形状(現在の定員2名)。もやしのような匂いが少し気になるも体育座りでサ活を開始。(「閉所恐怖症」と「もやし嫌い」の人は、こちらのサウナは無理かもしれませんね。)


室内温度は68℃と低めで大丈夫かなと思いましたが、背後にヒーターを背負うためか、しっかりと発汗できました。

冬季間にはシングルで30秒も堪えられない水風呂も、この時期は適温になっていましたので、こちらで身体を温めた後、水風呂に浸かりながら主サウナ室の様子を伺い、主サ室でのサ活をするの繰り返し。


結果として、第2サウナ→水風呂→主サウナ→水風呂→室内休憩のルーチンを3回繰り返し、昨日の実験の通り、いつもより深いトトノイを感じることができました。

(サウナ→水風呂)を繰り返した後に、外気浴(休憩)もありですね。

皆さんも是非お試しあれ!

続きを読む
31

ちーぼー

2021.06.05

2回目の訪問

北村温泉ホテル

[ 北海道 ]

【サウナの正しい入り方?】

先日何気なくネットで「サウナ」を検索したら、「サウナの正しい入り方」初心者向けガイドなるサイトを見つけました。

最近サウナでの他人の所作が気になりだしたので、初心に返るつもりで拝読。

●「サウナに入るま前に身体、頭を洗いましょう」
  →コロナ以降は、かけ湯ではなくしっかり洗ってるのでOK。

次に、●「サウナ→水風呂のルーティンを3回繰り返す」
  → これもよく言われているやつと思い読み進めると、「サウナ→水風呂のルーティンを3回繰り返した後に、休憩」とありました。

最近のサウナーさん達は、「サウナ→水風呂→外気浴のルーティンを3回繰り返す」ですよね。どっちが正解なんだろう?

これが気になって気になって仕方なくなり、早速こちらにお邪魔して、実践。

外気浴したい気持ちを抑えながら、サウナ→水風呂のルーティンを3回繰り返し、春の日差しが差し込む露天のととのい椅子にイン。

「違う!いつもより、トトノイ方が深い。気持ちイイ~!」
脳内ホルモン「トトノイ」が、溜まりに溜まり一気に放出されるからでしょうか、いつもよりも短時間で深くトトノッタ感じがしました。


体調や水風呂、外気の温度など条件にもよると思いますが、時間の無い時、早くトトノイたい時にははこれもありと思いました。

でも、水風呂の後の外気浴がサウナの楽しみの一つですので、これからもまったりと各セットで外気浴を楽しんでいきます。

ということで、この後、「サウナ→水風呂→外気浴」を2セット追加し、本日のサ活も十分に満喫できました。

こちらは、「ナトリウム-塩化物強塩泉」のためか、露天では潮風のにおいもあり、柔らかな日差しも相まって、「温泉」と「海(の感じ)」を同時に楽しめて得した気持ちで帰路につきました。

続きを読む
39