絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウって来るわ

2024.06.02

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウって来るわ

2024.06.01

88回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

週1、2回じゃ全然減量しないがトレーニングルーム目的ででまたこちらへ。
フロントで会員証と回数券差し出したら「お誕生日おめでとうございます!当日ご来館の方にお渡ししておりますのでどうぞ!」と、入浴剤頂きました😳
毎年誕生日当日は入浴料無料になる○祥に行ってましたが、今年はあちらの都合で行けなかったので偶然偶然🫡
今日の館内は遠征?の高校生で溢れてて賑やかでした。
パチンコは引きが良いんだか悪いんだかな展開でしたが、何とか1,000円プラス😅

すずやの旨辛クッパ

空いてる時の方が肉が多いです😅

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
5

サウって来るわ

2024.05.26

30回目の訪問

今日はこちらへ。
ロビーも浴室も食事処も、相変わらずのホンワカした雰囲気のアットホーム感は自宅で過ごしてる様な心地良さ☺️
が、水風呂は残念ですがぬるめです😢

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
9

サウって来るわ

2024.05.25

87回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

今週はこちらへ。
トレーニングルームでエアロバイクしながら大相撲を観戦してたら、地元力士の御嶽海が山梨県出身の竜電と対戦😳
竜電関とは、自身が今年2月にイサケン初訪問の際に、たまたまイサケンでサイン会があってサイン色紙と共に握手させて頂きました。
どちらを応援するか悩んでいる内に竜電関が勝利😅

すずやの旨辛クッパ

カルビクッパとの違いを聞いたら、カルビクッパの辛口バージョンが旨辛との事😅

続きを読む

  • サウナ温度 114℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
7

サウって来るわ

2024.05.21

86回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

仕事帰りにこちらへ。
トレーニングルームで運動不足を解消してからサウナでストレスを解消👍
高温サウナのTVは復活してました。
サ室温度はサーモメーターの表示値ですので、体感派の方は参考にしないでください😑

続きを読む

  • サウナ温度 114℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
32

サウって来るわ

2024.05.19

29回目の訪問

サウナ飯

長期休業直前の瑞○に後ろ髪引かれながらもこちらへ。
そのお陰と言う事も無いですが、たまたま入口横に掘削機の先端が展示されているのを、初めて気が付きました。
意外に小さいんですね😅
先々週はまだ冷たかった水風呂ですが、今日はいつまでも浸かっていられる温度。
たまにはこの温度もいいかも🥲

くるまや本店

冷とろろ芋掛け蕎麦

自身には最強のサ飯かも🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
22

サウって来るわ

2024.05.14

85回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

仕事帰りにこちらへ。
年配のオジサンは、何故サ室でペチンペチンと体叩いて音を出したがるんだろ?🤔

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
28

サウって来るわ

2024.05.11

41回目の訪問

相澤病院で人間ドックを受けてから目と鼻の先のこちらへ。
5/20からリニューアル工事による長期休館との事ですが、再開時には50円値上がりとなる様です。
その分、サウナがもっと良くなる事を期待します!
瑞祥向かいのゲーセンや寿司屋の建物が無くなり更地になってましたが、何が出来るんですかね?😳

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
7

サウって来るわ

2024.05.09

84回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

トレーニングルーム目的で仕事帰りにこちらへ。
理由は健康診断前日の最後の悪あがきの為😅

NEPPAのロウリュ水量が若干増えた様な?🤔
男子は、ストーブ前よりもサ室入って右側の席が一番熱波を感じるのでお試しを。
高温サウナは故障したのかTVが撤去されてました。早い復活を祈ります。
サ室温度はサーモメーター表示値です👍

続きを読む

  • サウナ温度 118℃,102℃
  • 水風呂温度 18℃
25

サウって来るわ

2024.05.07

52回目の訪問

ヘルスパ塩尻

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

サウって来るわ

2024.05.06

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウって来るわ

2024.05.04

27回目の訪問

今日は伊那市に用事があった為、シンケンを9時に退館し直行で南下。
用事を済ませた後、ふと思い立ち一年振りにこちらへ😊
自身がサウナに目覚めたのは実はこちらで、知識無くたまたま整いを覚えた時は衝撃でした😅
今は元々ホームですが、居心地の良かった食事処のアットホーム感は今も変わらずで嬉しく思いました👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

サウって来るわ

2024.05.03

83回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

朝からこちらのトレーニングルームで2時間みっちり😥
ザバスしてサウナで乳酸流して、後はひたすらビール飲む予定✌
サ室温度はサーモメーターの表示値です。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
33

サウって来るわ

2024.04.30

82回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

3階のトレーニングルーム目的で仕事帰りにこちらへ。
2時間汗を流してNEPPA×3。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
13

サウって来るわ

2024.04.28

72回目の訪問

サウナ飯

ラスイチの回数券が今月一杯の為今日はこちらへ。
GW期間中の為繁忙期料金で入館料が1,000円ですが、回数券利用なのでオトクに。
更に、会社の福利厚生で年に1回の岩盤浴無料優待も同時利用👍
開館前から20人程が並びましたが、館内はさほど混雑しませんでした。
今日のありがとうサウナは6分間隔でのセルフロウリュでしたが、やはり3杯はヤケドレベル。
1杯しか掛けない方もおりましたが、それでも十分な熱さでした。
サ飯はいつものスンドゥブチゲ定食、と思ったら見当たらない。
何故かメニューがスッカスカで売り切れもチラホラ😥
また更に品数減らすんだろうか?
夕方はBBQ予定だった為軽く済ませられて良かったかも。

大判さつま揚げ

大きいので食べごたえ十分👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 16℃,17℃
17

サウって来るわ

2024.04.27

81回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

サウって来るわ

2024.04.23

80回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

サウって来るわ

2024.04.21

79回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

近くの有名サウナが気になりつつも、今週もこちらへ。
理由はやはり、大箱でサウナー少なめな為待ちや上段の争奪戦が無く、完全に自分のペースでサ活出来、オートロウリュの復活で熱さも十分、館内着が料金内で、TVにマンガにゲームに居場所が充実してる為👍
更に今回は、増加傾向の体重に歯止めを掛ける為、久し振りに3Fのトレーニングルーム利用も目的でした。
昨日2時間利用しましたが、その後のサウナとザバスが効いたのか、張りは多少あるものの今日は全く筋肉痛無し😳
なので今日も1時間利用しその後は昨日と同様に。
話には聞いてましたが、トレーニング後のサウナってホントに乳酸を流すんですかね?
今度信州健康サウナーさんに会ったら聞いてみよう🤔
ゲームコーナーでは故障中のエヴァの新台が開放されていて早速試し打ち!
が、1,000円で30回程しか回らず期待ハズレでガッカリ😮‍💨
賞球数も5発の明示ながら3発だし。
支配人を見掛けたら文句言ってサービス、サービス!して貰おうと思ってましたが、残念ながら今週は見掛けられず😅
サ飯は当然旨辛クッパのつもりでしたが、今日は焼き野菜で満足してしまって辿り着けず。
理由は焼き野菜盛り合わせを頼んだら、ボリューム的にそれで満足してしまった為ですが、そのお陰でツマミメニュー減らせてコスパ的に良いかも。
サ室温度は今日昼頃のサーモメーターの表示値です。

野菜入り油淋鶏と小ライス

トレーニング後のタンパク質補給に👍

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,114℃
  • 水風呂温度 17℃
31

サウって来るわ

2024.04.15

78回目の訪問

サウナ飯

信州健康ランド

[ 長野県 ]

今週はこちらに。
2週間振りですがすごく久し振りに感じながらIN。
エヴァの新台はまだ調整中で残念でしたが、故障のせいか撤去されていたRefaのドライヤーが復活してて嬉しかったです😉
昨日朝のNEPPAはNHKで、中島みゆきの名曲集が放映されてました。
特別に好きな訳では無いですが、近い内にベストアルバムを聴いてみようかと思いました。
夜は旨辛クッパがどうしても食べたかったのですずやさんへ。
シンケンの旨辛クッパとおぶ~のスンドゥブチゲ定食、イサケンの激辛&石焼き四川風麻婆豆腐は個人的に鉄板のサ飯です👍
ちなみにイサケンは一度しか行った事無いですが😅
サ室温度は深夜2:40時点のサーモメーター表示値です。

旨辛クッパ

備え付けの辛味噌を溶かし入れ、濃い目の味付けにするも良し👍

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,102℃,112℃
  • 水風呂温度 17℃
46

サウって来るわ

2024.04.08

71回目の訪問

サウナ飯

今回の土日は用事が有り、県外に出掛けていた為サ活はお預け。
↑の用事が済まなかった場合に備え本日を予備日とし、久〜し振り〜に有休を頂きました😢
で、その用事を鬼の形相で済ませ強行軍で帰宅。
そして本日は恵比須顔でこちらの新サウナへ😊
その新サウナ詳細は他の方のサ活をご覧ください。

個人的感想は80〜85点と思いました。
その理由は、、、
・上段7人は狭過ぎで6人にすべきかと。
・3杯までOKのロウリュは火傷レベル。5分に1回なら2杯で十分かと。(座る場所にもよりますが)
・露天水風呂「ひとり水」に掛けずオヤジがドボンで被害甚大。
・あぐらかく人、大股で座る人、サ室内をドタバタ歩く人。(所作から恐らく平日の常連さんと思われますが、カッコだけは一丁前にハット被り😳)
・短時間でのセット数自慢ならオススメ。
・3杯ロウリュするとソロ率が上がる。
・サ室内の木の香りと蒸散の音が心落ち着く😌
・整いを忘れた自身が4セット目まで毎回整った(→今後、整いへの壁が更に高くなったと思われますが😔)

あくまで個人的感想なので、上記はご自身でご確認ください🙇

スンドゥブチゲ定食

傷んだ器で提供され残念に思いました。 せめて反対側に向けてくれていれば気付かずに済んだのに😢

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
26