さっぱりサウナ

2024.12.18

1回目の訪問

【人のありがたみを感じるサウナ】

ヘルシンキ最後の締めくくりとして、ソンポサウナに行くことにしました。
小雨が降る中、朝から向かい、足元のぬかるみで靴が完全に浸水しながらも、なんとか辿り着きました。

若い男性2人に「モイ」と挨拶を交わし、寒さの中で意気揚々と水着に着替えて、彼らが出てきたサウナに入ります。
しかし、中はまだ十分に温まっておらず、いくら入ってもじんわりと汗をかく程度。これでは海に入るのは少し厳しい状況でした。

外に出てみると、先ほどの男性たちはすでに帰ってしまったようで、自分以外誰もいません。他の2つのサウナは火もついておらず、どうやら彼らが1つだけ火をつけてくれていた模様。薪もしっけており、これ以上温めるのは難しそうでした。

サウナを温めてくれる人がいるという、普段は当たり前に感じていたことのありがたさに気づかされた体験でした。キートス!

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!