絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たろう

2022.06.19

1回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

サウナ:5分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:休眠前に2セットしました。
とても広いサウナスペースにキンキンのシングルよかったです。
メガサイズのオロポには圧倒されました。
1Lあるのではというサイズです。

続きを読む
33

たろう

2022.06.18

1回目の訪問

田辺温熱保養所

[ 岐阜県 ]

サウナ:5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:スチームサウナに若干の苦手意識がありましたが、ここのサウナは最高でした。
本当は3時間滞在予定でしたが直前の予定が押しまくりゆっくり出来なかったので、次回訪問時は万全な状態で愉しみたいです。

続きを読む
23

たろう

2022.04.04

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:10秒 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

一言:約2ヶ月ぶりのサウナでした。
たまたま入館した19時のタイミングでロウリュ実施。
サウナ断ちしていた体に喝が入りました。
最高に気持ちよかったです。

唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8℃
21

たろう

2022.01.25

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

サウナはじめは黄金湯にしました。
職場から割と近い事に気づき仕事帰りにふらり。

ここの炭酸泉は相性がいいのかかなり身体が温まります。
体の準備ができたら新年一発目のサウナ、水風呂、外気浴。
最高でした。

オロポ

キンキンな1:1です。

続きを読む
19

たろう

2021.12.31

1回目の訪問

広いサ室に強めのオートロウリュ
キンキンの水風呂
おいしいカレー
よかったです
サウナ納め

続きを読む
17

たろう

2021.12.12

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

水風呂のレベルが非常に高いです。
オロポ代わりにレモネードは最高でした。

続きを読む
23

たろう

2021.12.12

1回目の訪問

施設の雰囲気がオシャレで、サウナも広々として大変満足できました。

続きを読む
0

たろう

2021.11.22

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

意外と休みの人が多く昼から大盛況でした。
サウナ間隔が1ヶ月空き久々のサウナ大変気持ち良かったです。

続きを読む
35

たろう

2021.10.06

7回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

およそ1.5ヶ月ぶりのサウナ
今日は内部監査を軽傷で乗り切れたのでご褒美に。
久々の1セット目で蓄積したものが一気に解放されて最高にととのえました。
毎週行きたいですが敢えて我慢するのもありと感じました。

歩いた距離 1.7km

続きを読む
21

たろう

2021.08.22

6回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜7分 × 3
合計:3セット

昼サウナ
サウナはいいポジションを取れましたが、外気浴は満席のタイミングと重なり、完全にととのうことは出来ず不完全燃焼です。
水風呂は相変わらずキンキン最高でした。

続きを読む
32

たろう

2021.08.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:6〜7分 × 3
合計:4セット

前回訪問時は入れ替わりの日だったのでようやく本体に入れました!
サウナから水風呂、外気浴までの動線は完璧です。
外気浴では水風呂側のイス近くにヴィヒタがかけてあり、ほんのり香りがしてリラックスできました。
欲を言えば給水機をサウナ→水風呂の間に置かれてるとよりよかったです。

歩いた距離 1.6km

続きを読む
30

たろう

2021.08.11

1回目の訪問

水曜サ活

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

ずっと行きたかった場所でした!
前調べ不足で水分の持ち込みを忘れたためじっくりと満喫はせず、サッと楽しみました。

サウナはテレビなし暗めの作りで体に集中するのに最適です。
水風呂は20℃前後でゆったりめに。
最終セットの締めに炭酸泉に!
黄金湯の炭酸泉は低めの温度で、体がじわ〜と温かくなる感覚がちゃんとします。
湯から上がったら、血流にブーストがかかりました!最高です。

次はちゃんと準備して行きます。

続きを読む
26

たろう

2021.08.10

5回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日は意外と快適にサイクルを回せました。

続きを読む
22

たろう

2021.08.09

2回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

3時間を効率的に使って最高の時間を過ごしました。
値段じゃなくここのサウナが好きかどうか。

続きを読む
7

たろう

2021.07.25

4回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ→水風呂→外気浴×2セット

連休最終日の朝サウナ。
朝一から久々に来ましたが、すでに列が作られてました。
今日も気持ちよかったです。

続きを読む
25

たろう

2021.07.22

3回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ×4セット、水風呂×4セット、外気浴×3セット

連休初日の昼サウナ、猛暑で汗を描いた体をリフレッシュしに。
サウナは比較的空いていましたが、外のととのいイスはほぼほぼ埋まってました。
締めはオロポに定食、最高でした!

続きを読む
28

たろう

2021.06.07

2回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ→水風呂→外気浴 ×3セット

18:30頃訪問
やはりいつも通り大繁盛の孝楽。
サウナも訪問直後は混雑気味でしたが、19時過ぎはサウナマットが半分埋まる程度の混み具合で上段を楽しむことができました。

サウナ後に食堂のオロポを飲もうと思ったらラストオーダーが19:30…痛恨のミスでした。

続きを読む
20

たろう

2021.05.20

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ→水風呂→外気浴×2セット

銭湯の中ではかなり高レベルなサウナと思います。
しかし、地元に愛されすぎて毎日混雑しています。

サウナ:下段約75℃、上段約90℃
水風呂:13〜15℃
外気浴:ととのいイス8脚?、ベンチ1脚、ねそべりイス3脚

20:30ごろに訪問、2セット終えたあたりでサウナに行列ができたため切り上げ。
熾烈なポジション争いが発生するため、日中のお昼ご飯の時間帯がノーストレスでサウナを楽しめると思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
5

たろう

2021.05.17

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

フィンランド×3セット+薬湯×1セット
飲める水風呂とは噂通りで、滝が流れる水風呂は天然水でゴクゴク飲めました。

フィンランドサウナ:高温でカラッと
薬湯サウナ:高湿、高温
水風呂:15℃くらい?2種のサウナと相性抜群
イス:8脚+寝そべりベンチ×2脚

セット完了後の体がポカポカし続けて驚きです。
とても満足できました。

続きを読む
39

たろう

2021.04.18

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]


サウナ→シャワー→水風呂→休憩×2セット

サウナ:約110℃のカラッとしたサウナ、ヒリヒリとした熱さを肌が感じる。
水風呂:キュッとできる15℃の水風呂、自分好みでした。
休憩:浴室内には3脚ほど、浴室を出て休むのもありかも?

続きを読む
30