サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
初めてのかるまる(レディースデー)
予約は闘いでしたが、なんとか夜遅くのチケットをゲット。蒸サウナの予約は間に合わず、、
ビルの4-9階部分が施設なのかな?
靴箱の鍵を使って館内ロッカー(自由)を開けて、館内着に着替えていざ9階の温浴施設へ。
9階にもロッカーがあり、なにやらロッカーだらけ。携帯とか着替えとかを持っていくのが正解かな?
サウナは4つ。
水風呂、温かいお風呂、整いスペースも数種類あり。
朝までコースの方が多いようで、夜にも関わらず混雑していた。サウナもタイミングが悪いと並ぶ。
あちこちにデトックスウォーターがあったり、サウナマットがどのサウナにも置いてあるのがよい。整いスペースも他のサウナより種類も数も充実。
温浴施設自体も2階構造になっていて、初回なので探検してほぼ全部制覇。(蒸しサウナ以外)
個人的には、
薪サウナ、14度100cmの水風呂(映画シェイプオブウォーターを思い出す)、43度のハコ風呂、7度の水風呂、ミスト付きの寝転べる整いスペースがよかった^ ^
2階の片側は暗くて、片側は屋上のような形になっている。
サウナは、薪サウナ、岩サウナ、蒸サウナ、普通のサウナ?があって、岩では定期的に扇ぎイベントあり。イベント時には行列だけども以外と途中離脱するひとと入れ替わりでサラッと入れるのでおすすめ。
2,980円で24時まで。
もっと早く入館できたら最高だったなあ。
24時すぎたら1,980円?プラスすれば朝までいれるみたいなので、7階にお休みどころもたくさんあるしありだなあ。
夜も飲み物や軽食はやってるので初オロポ。(500円)
とてつもなく美味しくはなかったけど、ようやく飲めたので嬉しい。
アメニティも整ってるし(ヘアトリートメントがあってよき)、ダイソーのドライヤーもよかった(レディースデーに4台は少ないけど)。
とりあえず混んでいたし、初めてだったので色々把握するのに時間を費やしてしまったけど、次回は落ち着いて楽しみたい。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら