2021.04.02 登録
[ 北海道 ]
ロングステイなのに二回目で最後のサ活w
いつもは自家用車のトランクに最低二セットのお風呂(サウナ)用具を入れてあり行った先の急なサウナチャンスを逃すことが無いような万全の構えなのだが、ホテル泊の場合はかなり事情が変わってくる。
屋外駐車場ならいいのだがホテルの立体に入れる羽目になると慌ててしまってしっかり支度が出来ずに車から降りてしまいがちで、一旦収まった立体駐車場の車から忘れ物を取りたいと思っても他人から見てさほど重要でなさそうなものを取りに行く行為が恥ずかしく言い出せないものだ(自分だけか?)
という事でお風呂用腕時計とタニタの水温計を携えないままのサ活となった(正確には二回目は腕時計は装着)いつもの装備品がないという事は丸腰感が否めなくw
現に投稿内容がいい加減になっていたww
外気浴のための階段を上るのに25秒と昨夜は書いたのだが先ほどきっちり計ってみたらのぼりで40秒くだりでも35秒もかかった。軽快に上り下りしたように書いて若ぶりの詐欺のようだww
サウナ80℃7分 水風呂推定14℃1分 階上外気浴5分 給水
サウナ80℃7分 水風呂同1分 階段途中ととのい椅子4分 給水
サウナ80℃7分 水風呂同1分 階段途中ととのい椅子2分 階上外気浴3分
一度目はお若い方が静かにロウリュ
二度目は別のお若い方がウォーリュ
三度目は二度目の方がウォーリュとロウリュ それぞれ良い環境をいただいた
階上での休憩も良かったが階段途中のととのい椅子もいい感じで風が入ってきて自分のベストポジションを見つけた気がする。
札幌での常宿の思いを強くした。
男
[ 北海道 ]
1泊で怒涛の31時間ステイw
しかしすすきの温泉にたどり着いたのは8日未明となってしまった。
約四か月ぶりのプレキャは厳冬期とは違った趣があった。
サ室温時計は80℃を少し上回る程度だったが最上段は座ってすぐ動悸を感じる激しさでお決まりの7分を経過させるのが大変だった。水風呂は推定14℃前後
サウナ7分 水風呂1分 階段上り25秒 外気浴8分 給水
サウナ7分 水風呂1分 階下でのととのい椅子で5分 給水
サウナ7分 水風呂1分 浴室内ととのい椅子2分 階下ととのい椅子3分
水風呂がこの程度の温度ならば自分としては外気浴が必須となるようだ。
サラフカのサウナマットは本当にうれしい。
男
[ 北海道 ]
いつもより遅い19:30頃IN
客足ピークの残滓は私の洗髪、シェービング、洗体が終わる19:50頃にはきれいになくなっていた。目論見通りに静かなサ活スタート。無風で外気温は5℃。
サウナ94℃7分 水風呂10.4℃30秒 屋内休憩7分 給水
サウナ96℃7分 水風呂10.7℃30秒 外気浴10分 給水
サウナ92℃11分 水風呂10.3℃30秒 外気浴5分 屋内休憩3分
僅かに漂ってくる潮の香に誘われつい外気浴が長引く季節になってきた。
男
[ 北海道 ]
19時少し前駐車場到着、見たことないほどの多くの車。
脱衣場、浴場内は一昨日同様親子連れが目立って多い。
が、サ室は終始閑散で良い感じであった。
サウナ94℃7分 水風呂11.7℃30秒 外気浴6分 給水
サウナ98~96℃7分 水風呂11.6℃30秒 外気浴4分 屋内休憩3分 給水
サウナ92℃7分 水風呂11.4℃30秒 外気浴2分 デッキチェア5分微睡み
サ室以外はやはり騒がしく恍惚へは誘われなかった。仕方あるまいw
他所のどこの入浴施設に行っても同程度以上の喧騒だと予想するとまだ恵まれている方だと独り言ちた。
男
[ 北海道 ]
ファイザー、ファイザー、モデルナ
ということで三回目のワクチンの副反応も薄れ久々のサウナに。
小雨模様の外気温8℃ いつもより早い薄暮の時分にin
連休只中とあって家族連れが多く浴場も嬌声が響くのは織り込み済みだw
サ室は裏腹に空いていた
サウナ90℃7分 水風呂13.6℃1分 外気浴3分 屋内休憩4分 給水
サウナ96~92℃7分 水風呂11.7℃30秒 外気浴3分 屋内休憩3分 給水
サウナ93℃7分 水風呂11.4℃30秒 外気浴5分
水風呂がいつになくぬるかったので蛇口全開にしたら2℃ほども下がった
たった2度されど2度の違いで入浴時間は1分→0.5分に。
本日は自分以外の家族を家族風呂(占用時間1時間)に留めてのサ活なため
全行程を1時間に凝縮した。入室時に写真のみ撮っておいたw
男
[ 北海道 ]
19:15頃駐車場着 気温8℃無風
サ室は3回とも2~3人 なので好きな場所に陣取ることができた。
サウナ96℃7分 水風呂10.1℃30秒 外気浴6分 給水
サウナ92℃9分 水風呂10.2℃30秒 外気浴5分 屋内休憩3分 給水
サウナ98~92℃7分 水風呂10.1℃30秒 外気浴4分 屋内休憩5分
外気浴が心地よい季節になってきた。が、屋内トトノイ椅子も捨てがたく
休憩時間を内外で刻んでみたw
最後にデッキチェアでの微睡みを予定していたのだが非サウナーの方に使われてしまっていて断念、残念!
男
[ 北海道 ]
タイガースのナイターをradikoのエリアフリーで聞きながら車でゆうゆ駐車場到着。2点ビハインドでワンアウト満塁となって車から出られなくなり10分程ロスそのかいあって?ww代打小野寺の逆転満塁ホームランが飛び出し、いつもより少し遅めの19時20分ながら 気持ちよ~く IN
外気温8℃ 南西の風5mほど
サウナ90℃7分 水風呂10.1℃30秒 外気浴2分 屋内休憩4分 給水
サウナ93℃7分 水風呂10.3℃30秒 外気浴2分 屋内休憩4分 給水
サウナ91℃7分 水風呂10.2℃30秒 外気浴2分 屋内デッキチェア フラットにて5分
外気浴中は風が舞い込み必要以上に体温を奪われ各2分での退散となった。
ナイターの経過が気になっていたのでいつものルーティンを少しずつ端折った。
そういった努力もむなしく試合は雨天コールドの逆転負けとなっていたのであった。自分が知らない部分の試合経過は阪神無得点だったのでそれでよかったと自分を納得させるしかなかった。
それでも暗澹たる気持ちにならないのはサウナ後の爽快感が勝っているからなのだ。 サウナ万歳だ!!
男
[ 北海道 ]
地元体育館のトレーニング室にてウォーク&ラン!
ワークアウトの結果は32分31秒で消費カロリー341㎉ 歩数4488歩 距離3.6㎞
サウナ前に大汗をかいてしまったww 汗の種類が違うから良しとしておこうw
閑話休題。 19:10頃ゆうゆIN 気温6度無風
脱衣場の人影も無く良いコンディション。
サウナ96℃7分 水風呂9.9℃1分 外気浴6分 給水 アマミ発現
サウナ90℃10分 水風呂9.7℃30秒 外気浴5分 屋内休憩4分 給水
サウナ92℃8分 水風呂9.9℃30秒 外気浴6分
最後に湯温41.3℃の浴槽にて4分 水風呂はシングルを維持!
前回もそうだったが20時すぎに入浴客が増えてきて
比例して途中からサ室も珍しく混雑し、浴槽から直行の水滴だらだらでサ室に入る輩がいたり譲り合いの気持ちを持たない若者がいたりで窮屈感をいや増した。
ここの常連さんたちは皆紳士的で居心地よい空間を共有する事を常に念頭に置いてあるように思える。なので不遜な態度の人物は凄く浮いてしまうのだ。
文句たらたらな投稿になってしまったがサ活としては十分に満足できた。
男
[ 北海道 ]
約半月ぶりの別海ふるさと交流館
18:40頃現地着 夕方前のピークを過ぎたようで駐車場から閑散としている。
サ室も1~3人で終始した。
サウナ102℃7分 水風呂11.0℃30秒 外気浴7分 給水
サウナ100℃12分 水風呂11.1℃1分 外気浴7分 給水
サウナ100℃8分 水風呂11.1℃1分 外気浴12分
モール温泉42.2℃5分 ジャグジー32.2℃(故障か?)30秒
モール温泉同温度3分
サウナゾンビNさんやいくらの軍艦さんと静かにゆったりとセッションできた
ので良いサ活だった。
男
[ 北海道 ]
19:10IN 外気温+3~6℃ 無風 快晴 トトノイの条件は必要十分だ!
サウナ90℃7分 水風呂8.8℃30秒 外気浴4分 屋内休憩5分 給水
サウナ96℃8分 水風呂8.8℃30秒 外気浴5分 屋内休憩4分 給水
サウナ92℃8分 水風呂8.8℃30秒 外気浴3分
屋内休憩時には三基あるトトノイ椅子の向かって一番左に陣取る。
そこからは夜の霧多布の街全体とそこから東西に伸びる海岸線、さらに
その奥の霧多布湿原が箱庭のように見える。夜なので詳しい景色はもちろん
わからないが右奥には巨大な風力発電の明滅するシグナルライトや浜中湾の東端数キロの砂浜通称渚のドライブウェイ(砂がしまっていて自動車で走ることができる)の存在を暗い海と並行している道道123号の道路灯によって知る事ができる。
決して眩い夜景とは言えない疎らな街灯や信号や人家の明かりがノスタルジックな風景の子守歌のように、いつも私を包み込む気がするのだ。
三度とも同じトトノイ椅子に座ることができたので最後にデッキチェアをフルフラットにして6つ折りマイサウナマットを枕に5分まどろんだ。
たまり続けている精神疲労が抜けていった。ような気がした。
男
[ 北海道 ]
今日は多忙で長い一日だった。今シーズン未勝利のタイガースの試合が気になるが、くたびれた本日はナイターよりサウナを優先してしまった。
19:30過ぎIN 外気温3℃ 当地は南寄りの風やや強く風速6~7Mといったところか。
サ室温90℃7分 水風呂水温8.1℃30秒 外気浴2分屋内休憩6分 給水
サ室温96℃7分 水風呂水温8.2℃30秒 外気浴3分屋内休憩7分 給水
サ室温96℃7分 水風呂水温8.2℃30秒 外気浴2分屋内休憩6分
年齢のせいか季節のせいか今日の水風呂はすごく厳しく感じ30秒が三度ともつらかったし外気浴時は風が冷たく凍えながら屋内整い椅子にたどり着くといった感じだったのだが裏腹に首から上だけは熱を持ち続けたので何度も冷たい水風呂水を頭だけにかぶりながらのサ活であった。
色々手間取ったが上腕にはきれいなアマミが現出したし屋内休憩時はいつものリラックス感を持てたので結果的に満足できた。
帰りのカーラジオでは矢野監督の勝利監督インタビューを辛うじて聴くことができた。
男
[ 北海道 ]
Mr.Q氏情報は心配になるくらい空いているというので久しぶりにやってきたw
気温摂氏0℃無風 18:50IN
洗体→湯通し→プチ外気浴のあと
サウナ98℃湿度58%6分 水風呂11.0℃30秒 外気浴6分 給水
サウナ102~96℃湿度60%8分 水風呂11.1℃30秒 外気浴5分 給水
サウナ100℃湿度60%7分 水風呂11.1℃30秒 外気浴3分
水風呂水温が低いせいか外気浴中に足指が冷たくなった。なのでサ室では座席に余裕があればアグラの姿勢で膝から下をいつもより熱い環境においた。
前回ここでのサ室温と水風呂水温の差が90.7℃で最大であると書いたが、今回は更に最大値更新の91.0℃となった。外気浴時のディープリラックス感はそれに比例して大きくなったのは言うまでもないw
午後8時近くなってから浴場全体が激混みだして最後のお楽しみのモール温泉ジャグジー浴を割愛せざるを得なかったのが残念だった。
男
[ 北海道 ]
63日ぶりのホーム!
施設自体が54日間も休止していたし、再開後すぐに来ようにも体調不良だったりでw
再開時にメイン浴槽の湯の色が褐色とか琥珀色とか茶色だとかの噂を聞いていたがそれから1週間ほど経た本日は薄~い飴色であった。
1セット後の給水時に偶々管理側の方とお会いできたのでそのことを聞いてみた。
ここの源泉はもともとが無色透明ではなくむしろ茶褐色とのことであるし勿論水質的な検査もばっちりであるというお話だった。
口さがない地元民の中には大地震の予兆みたいなことを言う向きもあったようだがww
サウナ92℃7分 水風呂8.3℃30秒 外気浴1分屋内休憩5分 給水
サウナ90℃10分 水風呂8.4℃30秒 外気浴1分屋内リクライニングチェア8分 給水
サウナ96℃7分 水風呂8.3℃30秒 外気浴2分 屋内休憩5分
水道水水風呂は最低水温時期を脱していないようで少し辛かったw
外気温は+3℃程だったのだが本日は強風が舞い込み低体温の危険を感じほぼ1分で退散、安定のトトノイとはならなかった。
清潔で静謐な環境のハード面、従業員の方々常連の皆さんといったソフト面はしっかり担保されているのであとは気候、気温、水温などの条件がそろえばまたあの素敵なトトノイの瞬間が訪れるのは必然だ。
男
[ 北海道 ]
19時頃IN 外気温+1℃ 雪雨がチラチラ
いつものように洗体→湯通し→プチ外気浴からサウナ入室
すると最近よく見る小学生サウナー君が「今日は熱いよ」と声をかけてくれた。
入室時に私がすぐ室温計を確かめるのを知っていたようだ。
その室温計は100℃ちょうどを指していて、工作員による湿度調整がなされていないわりには確かに熱く私のデフォである7分が長く感じた。そんな滑り出しで
サウナ100℃7分 水風呂11.3℃30秒 外気浴5分 給水
サウナ96℃ 9分 水風呂11.4℃30秒 外気浴5分 給水
サウナ102℃7分 水風呂11.3℃30秒 外気浴4分
当施設の水風呂は水道水で再リニューアル後からは常に底のあたりから新しい水を湧出させてくれているし、この時期にきて一番冷たいので一回目からアマミの発出をみた。
サ室温と水風呂温度の差の理想は100℃というから、今日の値102-11.3=90.7はここでの私の計測史上ベストであった。さらにその後の外気浴は5分ほど耐えられる外気温であったし雨交じりの雪がちらつき疎らに見える別海の夜景を霞ませる感じが素晴らしく私をトトノイにいざなった。
サウナ3セット終了後のモール温泉42.1℃で3分 ジャグジー39.0℃5分
それぞれが1~2℃高ければなおよいのだが・・・。
男
[ 北海道 ]
常連だけが上段に6人並んだサウナ室
片手にピストル、片手に花束~唇に火の酒~~♪
と何気ない会話中に誰かが鼻歌をw
でも誰もその先がわからない。誰かがジュリーの曲だよねって。
そうそう、ジョニーがどうのこうのって。
違うだれかがそれはアリスじゃないかって。
ジョニーへの伝言はペドロ&カプリシャスだろって誰かが。
その間私は必死にタイトルを考えるのだがサ室での思考はタイトルはおろか曲の続きも出てこないw
水風呂に入ってもわからない。気温+1℃の快適な外気浴中にその続きの歌詞は少し思い出したがタイトルだけはどうしてもわからない。
でもまあそんな懐メロのタイトルなんて知らなくても困ることはないしお風呂から上がったらスマホで調べりゃたちどころに判明するもんなって思いなおしていたら二度目の外気浴中にすーっとトトノイがやってきた。
ガチで浴室は終始常連さんのみだったしスタッフさんも気の利く良い人ばかりなので2セット目には遅い時間には異例のマット交換をしてくれたり非常に良い環境が私にトトノイをもたらしてくれたのだ。
それにやっぱり沢田研二の曲を一途に思うことでの集中と高湿度に自主設定されたサ室の環境下の分散がちょうどよいコントラストになったようだ。
サ室温度96~102℃ 水風呂温度11.8℃ 外気温0~1℃微風
サウナ7分 水風呂30秒 外気浴5分 給水
サウナ12分 水風呂30秒 外気浴6分 給水
サウナ10分 水風呂30秒 外気浴5分
モール温泉42.5℃ 3分 ジャグジー39.0℃ 4分
閉店15分前の脱衣場も最後まで常連たちのなごやかな会話に包まれていた。
PS: 曲名は「サムライ」でした。判明しても覚えのないタイトルだったw
男
[ 北海道 ]
19時過ぎIN 気温は0℃前後
サ室の温度96℃から102℃を行ったり来たり 湿度計(あまり信用できない)は58%で一定
サ室内湿度を操る手慣れた面々のおかげで3セットとも違ったサ室環境を堪能できた。
サウナ7分 水風呂11.3℃30秒 外気浴6分 給水
サウナ11分 水風呂11.7℃30秒 外気浴7分 給水
サウナ10分 水風呂11.6℃30秒 外気浴10分
外気浴時間を長くとると直後のサ室滞在時間も相対的に長くなっている。
モール温泉42.8℃を3分 ジャグジー39.4℃を5分浸かって終了。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。