タイフーン

2024.08.30

127回目の訪問

道東なのに高温多湿な日々が続いている。
キンキンに冷えた水風呂しかこの気だるさを拭い去る方法はない!
多忙な月末の間隙をついてなんとか別海サウナタイムをひねり出した。
外気温22~23℃ 曇天

19:05IN 20:45OUT 滞在時間100分間
サウナ101℃6分 水風呂15.4℃1分 外気浴6分 給水
サウナ100℃7分 水風呂15.5℃1分 外気浴6分 給水
サウナ99℃ 7分 水風呂15.4℃1分 外気浴6分 
水風呂→高温モール泉→水風呂→モールジャグジー→水風呂とやったところで
少しめまいを感じたので終了ww

風神Qさんが既に来ていたのでサ室の仕上がり具合は万全というかMaxな含水率
と思しく、牡蠣やアサリなら蒸し焼き出来るかと思うほどであったw
水風呂水温はややパンチ不足ではあったが外気浴時はよくキマったので満足だった。

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 14℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!