絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヒゲイチロー

2024.09.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃

ヒゲイチロー

2024.09.15

3回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

サウナの口コミに書くのもアレですが
梅の湯は銭湯としてのサービス(あったらいいなぁ)
がほぼ揃えられてる銭湯です。

サウナは1セットのみ。
熱湯と水風呂でも全然OK🙆‍♀️
近所にこんな銭湯あったらマジ歓喜です😃
サウナより銭湯空間を味わってほしい。
因みに一部のシャワーヘッドが某高級シャワーヘッドに
なっていて衝撃でした🫨

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 21℃
13

ヒゲイチロー

2024.09.13

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2024.09.08

1回目の訪問

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

良かったです。スタッフさんも丁寧。
水風呂いつまでも入ってられる。。
って事で30分延長。
2時間で利用したけど全然3時間とか居たい。

ニノサの次の薪サウナって事で
気持ち熱さが物足りなかったケド
アウフグース時は別世界。
調子に乗っていっぱいかけるとヤケドするタイプ。

湯船がないから冬だと少し寒そうだから
春から秋にかけてがちょうど良さそう。

サウナ後の焼肉も最高♪

続きを読む
26

ヒゲイチロー

2024.09.05

1回目の訪問

ニノサ

[ 群馬県 ]

桐生駅前にサウナ出来てるじゃないですか!!
今日は時間がなくお試し1時間。

店内の印象は一言で言うと
五反田ドシーのバイオハザード感と
毎日サウナの高スペックを
ミックスした感じ(褒めてる)

みなさんのサ活で薪ストーブなのに
ピリピリ来るほどの熱さって事で
水通しをした上でいざ入室。

なのにストーブ前は5分くらいしか居られない
ストロング仕様。
毎日サウナより薪を焚べているスパンが明らかに短い。

でもってセルフロウリュしたらそりゃアチアチ。
おかげでアマミも出ますわ。

という事でリピート確定です。
ここのサウナ入って
侍の本当のニンニクラーメンを食して
色んな意味で英気を養って東京に帰るコース
次回は試してみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
23

ヒゲイチロー

2024.08.26

1回目の訪問

東北サ旅 最後はこちらで日中まったりと。
流山より全然空いているから整い難民とは無縁。
(露天のベットは大体いつも席埋まってたかな)
浴室やサ室もそこまで混んでなく快適でした。

伊達なサウナのロウリュイベントはIKIストーブへのオートロウリュと
パンカールーバーの熱波がなかなか。
流山のドラゴンロウリュより体感少し抑えめかな。

続きを読む
5

ヒゲイチロー

2024.08.25

1回目の訪問

函館からの新幹線で東京行きに乗れず
仙台か盛岡泊でここに。

盛楼閣で焼肉冷麺食べてからのお泊まりコース。
サウナ室は、遠赤パワーガンガン!
ストーブ前の一段目の方が絶対熱いでしょってくらいw
5分もいられませんでした。

朝は目覚めの1セットに期待!

朝もサ室コンディションは遠赤アチアチ!
試しにお篭り席ならゆっくり入れる?と思ってみたが
しっかり熱かったw

続きを読む
3

ヒゲイチロー

2024.08.25

1回目の訪問

函館に向かう途中の宿泊地として訪問。
到着が23時前だったので
アウフグースも店内飲食も終了。
翌朝も4時半起きだったので今回は軽め。

温泉もあり、サウナもアウフグースやってたからか
湿度も程よく。水風呂はもう少し温度低いといいな。
冬はいい感じになりそう。

23時にロウリュサービスがあり
ストーブがデカいのか
柄杓がデカいのか、室内がコンパクトなのか
一杯で結構アチアチ。
室内にロウリュの蒸気がうっすら見えたから
多分全部が原因だねw

って事でアマミも結構出まして
水風呂でしばらく溶ろけてました。

出発前に温泉ブーストからの
目覚めの1セットのコンディションは
昭和スタイルのカラカラ。

今度はゆっくり滞在したいので再訪決定!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
35

ヒゲイチロー

2024.08.13

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 11℃

ヒゲイチロー

2024.08.11

4回目の訪問

えいきちくんのアウフ。
ダブルの回転技まで修得済み。タイガーさんに妬まれるw
浴室から更衣室に上がった際にえいきちくんに一礼される。
プロやな!

続きを読む
0

ヒゲイチロー

2024.08.06

36回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

めっちゃ久々。
相変わらずのクオリティーと実家感。
夏休みで多少は混んでると思ったら
平日の落ち着いた感でリラックス出来ました。
水風呂が前より冷たくなってる😊

3時間くらいしか居られなかったので
また1日篭れる日を作って
まったりスカイスパを堪能したい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃
24

ヒゲイチロー

2024.07.28

14回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

イヨシコーラ水風呂に惹かれて。
チンピリをちょっと想像したが皆無で、温浴より
香りは感じられず。

朝イチ組がML1周したくらいだったので
空いてて快適。浴室全体、突然の静寂も。
MLはポカリCM曲縛り。懐かしいね。
🎵突然の(ではなく必然的な)パンカールーバーの風に吹かれて
夢中で耐えました。が、サ室も空いてたからか今日は4段目無理でした。。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14℃
16

ヒゲイチロー

2024.07.23

8回目の訪問

暑過ぎる。今日はシングルにしよう。
近くの竜泉寺草加谷塚店にしようかと思ったけど
まぁ混んでるしって事でシングルならここかなと。

サクッとで決めてたので90分。
もう外が暑すぎてシャワー浴びてシングル入りたい。
疲れてたから湯船に浸かりホテホテになってからまず
シングル水通し。
10秒持ちませんでした。
普通の水風呂今日は15.8℃だったけど
いつもより冷たい体感14度くらい。

アウフグースとライオンロウリュできまりました。

今日みたいな日は少し水風呂長めにして
休憩後、水ぶっかけてあがるんですが
それでも外出ると直ぐ汗が💦💦

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,5℃
  • 水風呂温度 5.9℃,17.4℃
20

ヒゲイチロー

2024.07.22

8回目の訪問

松本楼の日帰り入浴に浮気しようとしたら
14時まででしょんぼり😞
ちょうど夕立ちに遭遇し、水シャワーと雨水で外気浴。
止んだら程よく木の枝から垂れる水滴と
夕立ち後のひんやり風と
目の前の森林でいい感じの外気浴。
帰りはダブルレインボー🌈🌈

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
11

ヒゲイチロー

2024.07.16

15回目の訪問

3時間コース
1,500円で夕方からアウフあり、水(麦茶)フリードリンク
サウナと水風呂・ペンギンルーム鑑みると
コスパ良し!
なんだかんだで来てしまう。
今日はペンギンルームのコンディションがよく
冷え冷え🥶でした。
水風呂数秒からペンギンルームでととのったー!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
22

ヒゲイチロー

2024.07.16

3回目の訪問

京王線でGO TO WEST
入って初めのアウフが「かまどの神降臨」
タイガーさんの服も赤い。ヤバい。
初めての方もいらっしゃったので、安全第一でといった感じでした。

22時はりつさんのリラックスアウフ。
サ室や施設全体が穏やかになり
その後はセルフロウリュもほぼなく、落ち着いてサウナ楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃
28

ヒゲイチロー

2024.07.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2024.06.21

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヒゲイチロー

2024.06.13

3回目の訪問

アチアチサウナ良きです。
仕事前のスイッチONとして
短時間1セット→水風呂1分→休憩せずそのまま上がる
にはもってこい。

くるみあべしさんのアウフ初めてでしたが
いつもタオルだけど今日はうちわ。
またリベンジですね。

アウフやってるレインボーも初でしたが
アツアツにするとどんなもんかと気になってたが
戦々恐々でとても2段目では受けられませんでした。。

続きを読む
19

ヒゲイチロー

2024.06.11

14回目の訪問

この時期恒例のフレッシュヴィヒタが来たって事で3時間コースで。21時のアウフは中止になっちゃったけど、休憩時に横に飾ってあるヴィヒタがいい匂いでgood!
かが浴場のミュージックロウリュ経験すると、アウフ無しのサウセンがとってもマイルドに感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
17