羽衣熱波

2021.05.01

3回目の訪問

今日も御陵の湯へ

5月の初日。今年は今日が経営方針発表。終了後、明日への活力を養いにサウナへと。

今日は露天で湯通し後体を清めてドライサウナ。2回目はよもぎサウナ。3回目はドライサウナで、スピード勝負で整った!

GWの影響かひどく混雑しており、水風呂で羽衣を剥がれること2回。

コンディションは静かに瞑想したいところだったので、2回目はテレビのないヨモギにしたのだが、ここも結構混んでいた。ただヨモギは割と静かで過ごしやすい。温度が物足りずにスタンディング状態のおじさんが私以外にもおり、シンパシーを感じた。

最後にドライに突入。私以外にサウナハットを被っている方にここのサウナで初遭遇。この方もサウナーなのだろう。

サウナーには悪い人はいない。そうに違いない。

すっかりととのったし、今期も頑張ろう!

0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!