2017.11.24 登録
[ 京都府 ]
ひさしぶりにルーマプラザ。
京都駅から歩いてたら突然の大雨でバスに変更。一瞬で止んだみたいで外気浴には全く影響無し。ロウリュ後外気浴してたら気持ち良すぎて1時間くらい気を失ってた。
[ 神奈川県 ]
ひさしぶりにクイック利用。
21時のアウフグースはサマーユーカリとお茶のデュアルアロマ。最近全然来てなかったらこんなことになっていたとは。タオルのパフォーマンスもすごかった。熱波甲子園とか出てる人だったのかしら。
いっときの激混み具合が信じられないくらいはすいてた。これくらいが利用側としては心地よい
男
[ 静岡県 ]
ボードゲーム合宿で使用。
最近リニューアルされて、きれいなインフィニティバスがある。
その横にあるサウナ室も非常にきれいで窓から景色も眺められるかなり最高なロケーション。
ほかの人も書いている通り、水風呂がないのが難点だが、インフィニティバスのおまけと考えれば悪くない...かな
[ 東京都 ]
初めてのかるまるはまさかの終電を逃して...
こんな形で来るはずじゃなかったと思いながらも、軽く数セット。
ケロサウナがよかったのと、水風呂はすごかった...
今度はもっといいコンディションで来たい。 (休憩スペースは寝るの余裕なのでビジネスホテル代わりに使うことも全然OKでした。)
男
[ 神奈川県 ]
お昼過ぎからJNへ。
15時のロウリュはジンジャーの香り。ジンジャーハイボール飲みたくなった。熱波氏の方が支配人ですと言ってた気がしたんだがいい熱波だった。書き間違えかな...
次来るときは3 or 7のつく日に来たい...結構来るけど当たんないんだよなぁ...
男
[ 神奈川県 ]
一日中JNにて過ごす。
併設のジム無料はただのコスパの鬼。
サウナ→昼飯→ジム→サウナのゴールデンルート。
セルフロウリュウ始まったりクールダウンルーム作ったりかなり頑張ってる施設なので応援したい。
欲を言うとクールダウンルームのクーラーを静音にしていい感じのBGM流したらかなり良くなりそう
男
[ 神奈川県 ]
2020初サ活はスカイスパで。福袋でゲットしたペアチケットで入場。
18時のエクストラアウフグースは混みすぎてて入れない人も。年始だからかサウナも水風呂もコンディションがいい気がしました!
今年も1年お世話になります!
男
[ 東京都 ]
優待券もらったのでGO
初岩盤浴ゾーンと帰りたくない症候群発動して結果豪遊。入館料無料だったとは思えない金額にw
東京ドームの嵐のライブ盛り上がってた笑
男
[ 愛知県 ]
初ウェルビー名駅。
予定の合間を縫っての訪問なのでかなりタイトなスケジュールで1時間コースての利用。
館内はかなりコンパクトなシティ型のサウナ。一方でフリーのタオル、サウナハットの貸し出し、使い捨てのサウナマットなどやはりウェルビー。こだわってるな。と感じるポイントも。
サウナ自体は時間帯的にロウリュなどをやってなかった影響か、ドライサウナ室はかなり温く感じた。森のサウナはコンパクトでセルフロウリュが出来てヴィヒタの香りを感じられてかなりよかった。
水風呂は水が落ちる音があるのがグッドポイント。
かなり駆け足で3セットして退館。
ゆっくり出来る時に来たいけどそれなら栄とか今池とか行った方が面白さあるかなぁというジレンマもある。普段使いには良さそうです。
[ 神奈川県 ]
久しぶりの訪問。
ロウリュウ受けたくてダラダラ長居してたらサウナ3セット低温サウナ3セットもしてしまった。
初めてのロウリュはジンジャー。あったまりました。
今日はセルフロウリュ無かったけど次訪問するときはリベンジしたい......
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。