ういろう

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ飯

夏休みといっても三連休初日。今年の夏は地元の京都には帰らない。その代わり、祖父母の家に2、3年ぶりに帰省。どら焼きを買って電車へのる。行く途中に本八幡を通るということで、レインボーへ。1800円3時間。雰囲気はガーデンサウナ蒲田やサンフラワー巣鴨に近い歴史のある感じ。これは楽しみ。タオルは使い放題。サウナ室は2つ。高温サウナと瞑想サウナ。3セット行う。高温サウナは7分30秒、瞑想サウナは10分。休憩スペースが多くてありがたい。なかでも、ロッカールームの奥にあるフルフラットチェアが良すぎた。さてさて、三階に上がると食堂と漫画スペースが。オロポを飲んで、京成線に乗り換えだ!

オロポ

350円。自分で混ぜるタイプのやつ。マドラーでクルクルするとキンキンに冷える。コップにサウサちゃん!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃,120℃
  • 水風呂温度 18℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!