チチヤス子

2021.10.31

2回目の訪問

サウナ飯

2度目の訪問。今回は木の湯。
非常に空いていて、サウナはほぼ貸切の100度超え。二つの水風呂はどちらも冷たく、体感では温度に違いは無さそう。なぜだか、ステンレスの方に惹かれる。
休憩スペースの人工芝、かなり足の裏が痛い。一歩ごとにダメージ食らう。が、畳スペースに辿り着き、横になって、晴れた空を見上げていたら、足の裏のダメージが回復していく…気がする…。
そしてまた、イテテ…と呟きながら、尖った人工芝の上をのそのそ歩きサウナ室へ戻る。
やっぱりTV無しのサウナは、いやなワイドショーに邪魔されないので好き。
お風呂の種類も豊富、そして安い。
近くにあったら沢山通いたい施設。
ありがとうございました。

うえんで 山鹿店

会津山塩ラーメン

スープ飲み干した。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!