2021.03.24 登録
[ 東京都 ]
はじめての来訪。階段で2階に行き、受付を済ませてエレベーターで3階に行きロッカールーム。ロッカーはあまり奥行きがなく、正方形型の小さなタイプなので、大荷物では難しそう。
五反田店と違い、色々と動線が長い。
1セット目
サウナ7分
水シャワー30秒
外気浴5分
2セット目
サウナ5分
水シャワー30秒
外気浴5分
3セット目
サウナ5分
水シャワー1分
外気浴7分
またこれも五反田店と違い、水シャワーの勢いが若干弱い気がする。ただ、普通のシャワーで温度調節して水シャワーとして利用した。
全体的に清潔感あるし、スタッフの方も丁寧だけど、水シャワーの弱さと外気浴スペースの広さ、立地を考えたらたぶんもう行くことは無さそう、、。でもいいサウナでした!
歩いた距離 0.5km
[ 東京都 ]
1セット目
3段目 7分
20℃水シャワー
外気浴 5分
2セット目
2段目 7分
15℃水シャワー
外気浴5分
3セット
2段目7分
15℃水シャワー
外気浴5分
1時間1000円でサウナに入れて、それを過ぎると1時間500円追加で楽しむことができる安い印象のサウナ。
ロッカーと通常のシャワー、水シャワー、サウナは全て同じフロアで一体化されている。
サウナは5段式。2段目と3段目が自分には合っていた。4段、5段に座ってみたいが、体調を崩す予感しかしないので怖くて座れない、、、。
サウナ室の外にはウォーターサーバーで水が飲めるのは嬉しかった。外気浴も階段を登って地上にある、本来駐車場スペース的なところを外気浴スペースにしていて、ゆったりとした椅子に座れていい感じに整えた。乗り換えで五反田はよく使うから、仕事終わりに通えそう。
男
[ 東京都 ]
いつも仕事終わりにサウナを利用させていただいている益の湯さん。この日は営業をサボって昼間から。
いつも通り体を洗い、黒湯へ直行。体を温めた後、サウナへ行くと平日の昼過ぎ、14時ごろでも既に2人入っており、満室寸前だった。
サウナ 7分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
気持ちよく整えました!いつもありがとうございます!
男
[ 東京都 ]
令和3年3月27日来訪。
こういうスパ複合施設(?)みたいなところは初めてで、いつも銭湯ばかり行っている僕からしたら全て立派すぎて、ずっと心の中で「すげ〜」という感じだった。施設そのものは勿論、ロッカールームは広く、男性ロッカーにもメイクアップルーム的な部屋や喫煙室まであって隅々まで配慮が行き届いていた。
サウナは3段式。そこまで暑くない印象。テレビがありいつもより体感時間が早く感じた。14時過ぎだったが、土曜日ということもあり、3セット中1セットは、満室で2分ほど外で並ぶ必要があった。
水風呂は唐辛子が効いている水風呂で、芯まで冷やされるような感じがした。そして意外と水深が深かったのもよかった。
外気浴は本当に心地よくて、ちょっと体が冷えてしまったら露天風呂にも入れるからすぐに温まって寝ちゃいそうになるほど心地よかった。
お金に余裕がある時はマッサージとかの他のサービスも利用してみたいと思える施設だった。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。