2021.03.23 登録
[ 長野県 ]
10時からは空いてるからオススメ。
湯ったりデーは、1,100円で870円のソースカツ丼か特選オススメがついてるので、お得です。
10時入館して2時間で3セット、お昼をいただいて帰っても、あら、早いわね。と言われるから家族に気兼ねなし!
今日は特選オススメにしてみましたが、やっぱりここはソースかつ丼がオススメです。
女
[ 群馬県 ]
朝風呂に来て気づいたのですが、この日の宿はこちらに直結しているホテル🤣
朝は時間がなかったので、今度はゆっくり。
と思いましたが、疲れていてすぐにも寝たかったので、2セットで終了。
女
[ 群馬県 ]
車中泊の翌朝、お仕事前に朝風呂・朝食バイキングコースで。
これで980円はお得!
7時きっかりに入館すると、まずは腹ごしらえ。
9時には出ないと仕事に間に合わないので、ささっと食事を済ませて浴室へ。
慌てて2セットより、ゆっくり1セットをチョイス。
外気浴は、燦々と太陽が照っていて、もはや日焼けのために横たわってるみたい(笑)
温度も低めですが、それでも1セットできて良かった😊
女
[ 長野県 ]
長野方面に用があったので、その前に行けるかなぁ•••と検索してこちらへ。
早めに到着してしまったので、駐車場で待機していると1台の車が駐車。睨まれる•••
関係者なのか、私がこちらに駐車していることに何か言いたいのか、会釈するも、そっぽを向かれました。
すると、奥の建物から他の方が出てきてお2人で会話してました。
あまりに感じ悪く見られているので、もうサウナは諦めて帰ろうかと思うくらいでしたが、既にカード支払いしてるのでね^ ^
感じの悪さに耐えきれず、車を出て店内に入ろうかと会釈をするも、そっぽを向かれる。
店内にいらっしゃったスタッフの方は感じよく接客されてましたが、あの駐車場にいた方々は何なんでしょうか?
サウナのレビューでなくてすみません。
女
[ 東京都 ]
イベントの後、帰りの電車までに少し時間ができてので、1セットできれば•••と初訪。
ゴールデン街の先に出現。
ここなのか•••
扉を開けると受付に長蛇の列。
流れるような説明を聞いたので、2階に浴室があるのはわかったのですが、まさか一旦館内着に着替えないといけないとはわからず、脱衣所をウロウロするという•••
女
[ 長野県 ]
数日前に下見したのでバッチリ👌
今回は車中泊する気で、到着するなりまずは生ビールとお食事。
お蕎麦が有名なようですが、売り切れだったので、お得な温泉セットで天丼をいただきました。
いざ、サウナへ。と思ったら、車中泊に気を取られてサウナハットとサウナマットを忘れたことに気づき、テンション下がり•••
こちらは以前はマットがあったらしいのですが、コロナで撤廃に。
マットなしではおちりが•••
仕方ないので予備のタオルで代用しました。
直に座ってる方いてびっくりしましたけど•••
日も落ちた山の中の外気浴に期待していたのですが、大きな蚊がいて2セット目からは室内のベンチを利用しました。それでもなかなかいい感じでした。
女
女
[ 長野県 ]
サウナ+車中泊をしたくてこちらに。
車中泊の準備をしたものの、雨だから今日はそこまでせず、まずはサウナの偵察。
到着してから知ったのですが、今は特別営業体制で時短。
覗いてみたかったお食事処はもう閉まってました(涙)
それでもお風呂はバッチリ2時間入れる19時まで。
施設はどうやらリノベーションしてるのかな?綺麗でした。
サ室も水風呂も露天エリア。
外気浴のベンチは屋根があります。
ロウリュもできないし、湿度は低めですが、何より空いている。窓から外が見える。90度超え。
穴場かもしれません。
雨だったので残念ですが、山々が綺麗で、鳥がさえずり、お天気によっては外気浴の昇天がヤバそうです。
水風呂は思ったより冷たくなかったです。
女
[ 長野県 ]
午後よりも午前の方が空いてます。
ロウリュのタイミングがスタッフの方によって違うので、いつ行っても同じにして欲しいと思います。
アロマの種類も最近は同じものばかりな気がします。
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。