渋谷笹塚温泉 栄湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
あけましておめでとうございます。
と言っても嘘じゃないほどに仕事が納まってしまったので本を読んだり、掃除をしてみたり、自転車のパンクを直してみたりして、そしたらサウナが呼んでいたので栄湯にやって来た。
6日ぶり2度目の訪問になる。結構気に入っている。
京王銭湯スタンプラリーは4個目のスタンプ。
栄湯に着くと入り口の目の前に救急車の担架が置いてある。誰か倒れたのかな、と思いながらも受付へ。
受付のお姉さん2人と京王銭湯スタンプラリー2連続ですよ、ただこちらのスタンプ台は忘れましたなどと世間話をして、脱衣所に行くと歳の頃は20代後半だろうか、虚な目で座り背中にバスタオルかけた男性がいる。
救急隊3人と店主と思しき男性がいろいろ話しかけてるどうやら緊急搬送されることはなく自力で帰れそうだ。
しかし若いのに倒れてしまったのかな、サウナに入りすぎたのかも知れない。
過ぎたるはおよばざるが如しという言葉があるけれど分かりにくいので、サウナは程々にしないと倒れる。と言い換えてはどうだろうか。
そんなわけで今日もきっちり3セット。
先日も思ったけど、いいところ①サウナにほどよい湿度がある。②外気浴の温度がちょうどいい。
これでいいんだよ、これがいいんだよ渋谷笹塚温泉 栄湯。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら