スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
連日の悪天候でゆるい頭痛を抱えていて、たどり着いた高円寺サンデッキ。
「すっごい混んでます」八の字眉毛に来ないでくれと顔に書いてある。
この日は諦めて帰ることに、明日は午前中からどこか、サウナに行こうと決めて、どうせならサ友も誘ってみようと連絡。
錦糸町ニューウイングにやってきた。
時刻は10時お客さんは2人、緊急事態宣言下で営業しているサウナは軒並み混雑していて平日の午前中を狙って行くに限る。
水圧最強のシャワーに出迎えられ、まずはボナサームサウナへ。
ノーゲスのサ室にサ友と2人。扉の開け閉めがないので強強サウナを味わえる。
冷水ミニプールに思いっきり倒れ込む。誰もいないので水飛沫なんて気にしない。
浴室にある、ととのいイスにぐったりと座り込む。
2セット目は、テルマーレ改へ。
サ室に1人。思う存分セルフロウリュして、座る。ヒーリングミュージックの後にミスチル、ヒーリングミュージックの後に懐メロ。
前回来た時は万平サウナ音頭が流れていて、鰻に梅干しかと思ったのは遠い過去。
冷水ミニプールに入り、ととのいイスへ。
3セット目は、基本に立ち返りボナサームサウナへ。この時点で8割満席で、世間はサウナを求めている。
連日の悪天候は頭痛とだるさを常に与えてきていて、ニューウイングの吉田代表のツィートで倒れた人の報告があったので。
限界に挑戦するのではなくほどほどにということで、この辺で止めて休憩処へ。
漫画を読んでいると急激な眠気に襲われて、ウトウト。
⭐︎ここでオススメ、サ飯情報です⭐︎
ベトナム料理「In Chan Quan(インちゃん)」
ザ居酒屋の店を居抜きでそのまま使っていて、解像度が低すぎる写真のメニューはよく分からないが、出てきた料理は本格ベトナム料理で、美味しい!
錦糸町に来た際にはオススメのサ飯です。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら